広報まつぶし 令和7年8月号

発行号の内容
-
その他
人口と世帯 ■人口と世帯(7月1日現在) 人口:27,704人(+5) 男:14,031人 女:13,673人 世帯:12,508世帯
-
くらし
納期限 ■納期限 9月1日(月) ・町県民税2期 ・国民健康保険税2期 ・介護保険料2期 ・後期高齢者医療保険料2期 ・保育料8月分
-
くらし
テレドーム/6月の災害など ■テレドーム 防災行政無線が聞き取れなかった場合、放送内容を確認できます。 【電話】990-9012 (通話料がかかります) ■6月の災害など 火災/0件(10件) 救急/120件(738件) 交通事故/45件(280件)・死者/0人(0人) ※( )内は1月からの累計
-
くらし
休日証明書等交付窓口 ■休日証明書等交付窓口(広域交付は除く) 8月10日(日)・24日(日)9:00~13:00 住民票/印鑑登録証明書/戸籍証明書/パスポート受取/マイナンバーカード手続き ※マイナンバーカード手続きは、前々日まで要電話予約。 My number card procedure : two days in advance booking by phone is needed. 問合せ:住民ほけん課 【...
-
その他
その他のお知らせ(広報まつぶし 令和7年8月号) ■表紙 炎暑にまけずに楽しくダンス マッピー松伏「エンジョイダンス」の皆さん ■8月は経済産業省主唱の電気使用安全月間です ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■イネカメムシを防除しましょう イネカメムシは、若い穂を求めて水田から水田に移動するため、広域的に一斉に防除を実施することが効果的です。今年も多発生が見込まれるため、地域で広域防除に取組みましょう。 問合せ:環境経済課 【電話】991・1853...