ちば市政だより 若葉区版 令和7年10月号

発行号の内容
-
イベント
第33回若葉区民まつり ■第33回若葉区民まつり 開催日:11月2日(日曜日)10時から15時 会場:東京情報大学 *小雨決行、公共交通機関をご利用ください。 内容:舞台、模擬店、産直市、子ども広場、消防・警察車両の展示・体験、フリーマーケット、スポーツ大会の開催など。 詳しくは、「第33回若葉区民まつり」で検索 問い合わせ:若葉区民まつり実行委員会事務局(若葉区役所地域づくり支援課内) 【電話】233-8122【FAX...
-
イベント
千葉開府900年記念 第2回ラジオ体操 in 動物公園 参加者募集 ウォークラリーとラジオ体操をして景品ゲットしよう!! 若葉区はラジオ体操区!若葉区ではラジオ体操を通じて健康づくりとまちづくりを推進しています。 2026年に千葉開府900年を迎えるのを記念して、NHKテレビのラジオ体操に出演している先生達と一緒に動物公園でラジオ体操を行います。みなさんの積極的な参加をお待ちしております。 日時:10月19日(日曜日)9時30分から *雨天中止 当日の詳しいスケジ...
-
講座
令和7年度地域リーダー研修 地域活動のための仲間の集め方講座 地域活性化の活動に関心がある方や現在携わっている方などに向けて、活動を支えてくれる仲間を集めるための手法について、実践的な内容を学ぶ講座を開催します。 また、現在募集中である若葉区地域活性化支援事業の補助金説明会も同時に開催します。 日時:10月25日(土曜日)14時から16時30分(受付13時30分から) 場所:都賀コミュニティセンター ホール 参加対象:これから地域活動を始めたいと思っている方...
-
くらし
10月1日は浄化槽の日 合併処理浄化槽に換えてみませんか? 単独処理浄化槽・くみ取り便槽は、生活排水がそのまま放流され、悪臭や川・海の水質悪化(赤潮など)の原因になります。 市では浄化能力が高い合併処理浄化槽への転換を推進しており、設置工事に補助金を支給しています。 *対象施設・地域に条件あり 以下の工事を行うと、補助金を上乗せして支給します。 問い合わせ:収集業務課 【電話】245-5251【FAX】245-5477
-
健康
健康ひろば 若葉保健福祉センター健康課では、健康に関する相談や教室などを開催しています。 参加する方は、体調を確認の上、お越しください。 *栄養相談、歯科相談、健康・禁煙相談も行っていますので、お問い合わせください。 場所:若葉保健福祉センター(若葉区貝塚2-19-1) 申込方法:10月1日(水曜日)9時から電話で、若葉保健福祉センター健康課各班へ いずれも予約制(当日受付不可) 詳しくは、「千葉市 若葉区健...
-
イベント
お知らせ ■都賀コミュニティセンターの催し ◇市政出前講座「我が家の防災対策」 日時:10月4日(土曜日)10時から11時 定員:先着20人 *千葉市政の苦情・要望をお聞きする場ではありません。 ◇普通救命講習会 日時:10月25日(土曜日)13時30分から16時30分 定員:先着5人 対象:中学生以上 持ち物:動きやすい服装、タオル、飲み物(水分補給) 問い合わせ・申込方法:直接または電話で、都賀コミュニ...
-
くらし
各種相談案内(無料) ■電話相談も可 ◇くらし相談 家族の問題や心配ごと 月曜日から木曜日 9時から16時 金曜日 9時から15時 ◇交通事故相談 損害賠償の諸問題など 月曜日・木曜日 9時から16時 *上記相談で面談をご希望の方は、あらかじめお問い合わせください。 ◇行政相談 国・県・独立行政法人への要望や意見など 10月3日(金曜日) 9時から12時 ■相談は面談のみ ◇法律相談 相続、離婚などの諸問題 毎週水曜日...
-
くらし
今月の区役所休日開庁日 10月12日(日曜日)9時から12時30分
-
その他
その他のお知らせ(ちば市政だより 若葉区版 令和7年10月) ■ちば市政だより 2025年10月号 若葉区版 2025年10月1日(水曜日) No.403(毎月1日発行) ■人口など 人口:144,188人 前月比108人減 (男71,540人 女72,648人) 世帯数:67,689世帯 (2025年9月1日現在) ■若葉区役所 【電話】043-233-8111(代表) 〒264-8733 千葉市若葉区桜木北2丁目1番1号 「千葉市 若葉区役所」で検索 ■...