広報はこね 令和7年9月号

発行号の内容
-
健康
オススメ!野菜いっぱいRecipe(健康・食育はこね21) ■ナスのぶた肉まき ◇材料(2人分) ・ナス…2本 ・豚の薄切り肉…200g ・砂糖…大さじ1 ・しょうゆ…大さじ3 ・みりん…大さじ3 ・酒…大さじ2 ・しょうが…1片 ・にんにく…1片 ・片栗粉…適量 ・塩…少々 ・こしょう…少々 ◇つくり方 ※調理時間およそ30分 1.ナスのへたを切り、縦半分に切る。その半分をさらに3等分に切ったら10分ほど水にさらす。 その後、水気をきる。 2.豚肉を並べ...
-
健康
休日急患(医科) 当番医は変更となる場合がありますので、必ず消防署で確認してください。 【電話】82-4511 診療時間:9時30分~17時 ※9/15(月)・23(火)は小田原市休日夜間急患診療所(小田原市酒匂2-32-16)を利用してください。 【電話】0465-47-0823 診療時間は8:30~11:30、13:00~15:30、18:00~22:00です。 ※受診の際にはお薬手帳を持参してください。 ※急...
-
くらし
税金・保険料の納期限 ■9月30日(火)納期限 ◎固定資産税(第3期) ☆国民健康保険料(第4期) ☆介護保険料(第4期) ☆後期高齢者医療保険料(第3期) 上記については、夜間・休日も、納付書裏面記載のコンビニエンスストアで納付ができます。(納期限が過ぎている納付書では納付できません。) 納期限が過ぎている納付書で納める方は、至急役場本庁舎・出張所または金融機関で納付してください。 《納付は便利な口座振替で》 口座振...
-
くらし
Photoログ ■[7/26]箱根で初の夏フェス、大盛況! 箱根町で音楽イベント「Hakone Natsu Fes2025」を開催しました。町内外からたくさんの人が来場し、地元グルメ、ライブ演奏など多彩な催しで盛り上がりました。 ゲストには、はこね親善大使でお笑いコンビ・チョコレートプラネットの松尾駿さんも登場。会場は笑いと歓声に包まれ、世代を超えた交流のひとときとなりました。 ■[7/29]姉妹都市交流が次世代...
-
くらし
コミュニティの輪 ~人と人を繋ぐ架け橋~ ■箱根明星FCサッカースクール 活動内容:年長~小学校6年生までを対象としたサッカースクール。 活動日:月2回、日曜日(不定期)9時~正午 活動場所:箱根の森小学校グラウンド、湯本小学校グラウンド 《メッセージ》 子ども達が「サッカーってこんなに楽しいんだ!」と笑顔になってくれることを目標にコーチ一同指導を行っています。未経験者でも大歓迎です!お友達を誘って一緒に参加してもらっても構いません!皆で...
-
その他
その他 その他のお知らせ(広報はこね 令和7年9月号) ■最新情報は町のメールマガジンで! 町ホームページから登録できます。 ■町ホームページバナー広告募集中 問合せ:企画課 【電話】85-9572 ■ハロウィンジャンボ・ハロウィンジャンボミニ ■善意の寄付 ※詳細は、本紙P.19をご覧ください。 ■はこぼうマップ 交通情報(バスの現在地や交通機関運行情報)・防災情報(避難所開設情報など)が1つのマップで確認できます。 ■わが家のアイドル大募集! 0〜...
- 2/2
- 1
- 2