広報きそ 384号(令和6年5月30日発行)

発行号の内容
-
くらし
お知らせ
■国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入の皆様へ~保険証の発送方法が変わります~ 現在、国民健康保険・後期高齢者医療保険の被保険者へ保険証を発送する際は、簡易書留にて発送していますが、国から特定記録郵便にて発送することを原則とする旨の通知が届いたため、令和6年7月の一斉更新から発送方法を特定記録郵便とさせていただきますのでお知らせいたします。 ※特定記録郵便とは差出人の出した郵便物の引受や配達状況…
-
くらし
TOPICS
■能登半島地震に対する義援金をお預かりしました 能登半島地震に対する被災地支援として、4月11日に能登を支援する有志の会(吉田区民の有志の皆さん)から義援金をお預かりしました。 有志の会の皆さんは令和5年12月3日に能登半島を観光しており、その約1か月後の1月1日に能登半島地震が発生しました。被災した道路、宿、朝市、観光地の悲惨な様子に何かできないかと考え、今回義援金を集められました。 お預かりし…
-
くらし
緊急当番医
変更のある場合がありますので、ながの医療情報Net(【URL】http://www.qq.pref.nagano.lg.jp)にてご確認ください。
-
その他
村民のうごき
( )内は対前月比
-
その他
その他のお知らせ(広報きそ383号(令和6年5月23日発行))
■広報きそ等で村民の方が写っている写真を使用させていただく場合がございます。ご協力の程お願いいたします。 ■広報きそ 384号(令和6年5月23日発行) 編集/発行:長野県木祖村総務課 【電話】0264-36-2001 【FAX】0264-36-3344 【HP】https://www.vill.kiso.nagano.jp ■この広報誌は、地球に優しい再生紙を使用しています
- 2/2
- 1
- 2