広報せき(Seki Gocoro) 令和7年1月号

発行号の内容
-
子育て
第4回保育ボランティアセミナー開催
■元気なシニア(アクティブGメン♪ 75)の活動の様子を紹介していきます 地域子育て支援センター”ははこぐさ”の日置先生を招き、現代の子育ての在り方や子育て支援センターの役割について話を聞いた後、座談会でGメンがははこぐさでの見守りボランティアの実体験を紹介しました。Gメンの話を聞いた受講者は「時代に合わせて子育て支援も変化していくことがわかった」と自分の子育て時代を振り返りました。 アクティブG…
-
くらし
あんなこと こんなこと
11月22日~12月16日にあった 市内の話題をご紹介します。 ■怪獣ヤロウ!がやってくる 協賛企業向けの特別試写会が、16日にマーゴで開催されました。協賛企業から「関市の景色が全国に発信されると思うと、楽しみで仕方がない」といった声が寄せられました。この映画は、関市映像作品撮影事業補助金を活用して製作されました。皆さんが知っている場所や人物が登場するかもしれません!映画は、1月24日(金)に岐阜…
-
子育て
子育てカレンダー 1月 January
・(わ)わかくさ児童センター 【電話】23-7774 若草通2-1 わかくさ・プラザ総合福祉会館1階 午前9時~午後5時 ・(安)安桜こども館 【電話】25-0190 千年町2-18-1 安桜ふれあいプラザ内 午前9時~午後5時 ・(む児)むげがわ児童館 【電話】45-3002 武芸川町谷口1032-1 むげがわ保育園横 午前9時~午後5時 ■子育て支援センター(2か所) 身近な子育て支援の施設。…
-
くらし
1月の各種無料相談案内
■法律相談(弁護士) 9日(木)、16日(木)、23日(木) 午後1時30分~3時30分 総合福祉会館1階 1-1相談室 ※前日に電話予約(午前8時30分~市民課・先着8人) 【電話】23-6706 ■行政相談(行政相談委員) 【電話】23-6706 9日(木)午後1時30分~3時30分 総合福祉会館1階生活訓練室 ■不動産に関する相談 【電話】23-6706 14日(火)午後1時~4時 総合福祉…
-
くらし
1月の水道当番
-
その他
その他のお知らせ(広報せき(Seki Gocoro) 令和7年1月号)
■表紙 もちをつけば、運もつく! 富野保育園 餅つきの様子 ■関市公式YouTubeチャンネル ※二次元コードは本紙表紙をご覧ください。
- 2/2
- 1
- 2