関市(岐阜県)

新着広報記事
-
くらし
[巻頭特集]歩いてまちめぐり
冬の寒さが徐々に薄れ、時折吹く暖かな風が春の訪れを感じさせる季節。今回の特集では市のウォーカブルな取組やこれからの季節にぴったりのせきのまちを巡りたくなる催しの一部をご紹介します。 市では令和元年に国土交通省が取り組む「ウォーカブル推進都市」に賛同し、市街地中心部でウォーカブルなまちづくりに取り組んでいます。 ◆歩道や軒先を活用する生活社会実験 令和6年度にはセキ日和や本町ネクストストリートチャレ…
-
イベント
せきてらす4周年誕生祭
■せきてらすは3月19日に4周年を迎えます 4周年を記念して3月2日(日)~30日(日)に特別なイベントが開催されます ◎3月はイベントがいっぱい ◆全12イベントイベントスケジュール 2(日)EATLOCAL+せきてらすdeあさイチ ※古式日本刀鍛錬一般公開が同日開催[お買い物・グルメ] 8(土)せきてらす誕生祭特別企画! ※他4イベント同時開催 SHOGUNの愛した街関~刀鍛冶の里を歩こう~……
-
くらし
年度末・年度始めの土・日曜日に臨時開庁します
入学・就職・転勤などで新生活を始める人が多いこの時期、転出・転入などの手続に関する一部の窓口業務を土・日曜日にも行います。 土・日曜日の開庁日時: ・3月29日(土)、30日(日) ・4月5日(土)、6日(日) 午前9時~正午 対象窓口と取扱業務: ・市民課 【電話】23-7700 転出・転入・転居などの手続、住民票・戸籍などの証明書発行、印鑑登録、マイナンバーカード申請に関する手続、マイナンバー…
-
子育て
市内学校紹介(7) みんなのがっこう、どんながっこう?
市内小中学校の特色ある取組を紹介します ■ふるさとへの誇りをもち、たくましく未来を生きる子どもたちを目指して 《板取小学校》 板取の豊かな自然を生かしながら、人々との交流を深め、伝統・文化を大切にした学習に取り組んでいます。地域社会、自然、歴史・伝統との共生を図り、自分に自信をもち、ふるさとへの誇りをもった子どもたち、だれもが笑顔で登校でき、未来を生きる力を育む学校をめざしています。 ◆特色ある学…
-
くらし
関市合併20周年記念動画
関市は、2月7日に市町村合併20周年を迎えました。これを記念して、皆さんから「未来に残したい関市」を記録した写真や動画を集め、一本の動画にまとめました。 この動画をとおして、関市の魅力を再認識し、より愛着が深まり、さらに多くの人にSekiGocoroが伝わることを願って作成しました。今後この動画は、シティプロモーションなどで大切に活用していきます。 応募者数154人(414点)たくさんのご応募あり…
広報紙バックナンバー
-
広報せき(Seki Gocoro) 令和7年3月号
-
広報せき(Seki Gocoro) 令和7年2月号
-
広報せき(Seki Gocoro) 令和7年1月号
-
広報せき(Seki Gocoro) 令和6年12月号
-
広報せき(Seki Gocoro) 令和6年11月号
-
広報せき(Seki Gocoro) 令和6年10月号
-
広報せき(Seki Gocoro) 令和6年9月号
-
広報せき(Seki Gocoro) 令和6年8月号
-
広報せき(Seki Gocoro) 令和6年7月号
-
広報せき(Seki Gocoro) 令和6年6月号
-
広報せき(Seki Gocoro) 令和6年5月号
-
広報せき(Seki Gocoro) 令和6年4月号
-
広報せき(Seki Gocoro) 令和6年3月号
自治体データ
- HP
- 岐阜県関市ホームページ
- 住所
- 関市若草通3-1
- 電話
- 0575-22-3131
- 首長
- 山下 きよし