広報しらかわ 2024年6月号

発行号の内容
-
しごと
お知らせ(6) 白川町簡易水道事業インボイス登録番号変更のお知らせ
簡易水道事業のインボイス登録番号が下記のとおり変更となりましたのでお知らせします。 ■令和6年3月31日までのインボイス登録番号 事業名:「白川町簡易水道特別会計」 登録番号:「T9800020002457」 ■令和6年4月1日以降のインボイス登録番号 事業名:「白川町簡易水道事業会計」 登録番号:「T7800020006798」 適格請求書が必要な場合につきましては、建設環境課水道環境係までご連…
-
くらし
お知らせ(7) 「人権擁護委員の日」特設人権相談所を開設します
毎年、6月1日は「人権擁護委員の日」です。いじめや体罰、女性や障がい者に対する差別のほか、家庭内(夫婦、親子、結婚、離婚、扶養、相続等)、近隣間のもめごと、悩みごとなど、身近なことで困っていることがあれば、人権擁護委員が相談に応じます。 相談は無料で秘密は厳守しますのでどなたでもお気軽にご利用ください。 期日:令和6年6月6日(木) 13時から16時まで 場所:白川町町民会館3階 相談担当:白川町…
-
イベント
まちかど掲示板
町民の皆さんからいただいた情報を掲載します!! ■親子劇場を開催します 今年も白川町子育て支援センターの主催で親子劇場を開催します。全力で遊ぶ子どもたちの姿を人形のコミカルな動きで演じる「プーとブー」、出会いや経験、発想の転換によって主人公の人生が変わっていく様子を表現している「ぐるんぱのようちえん」の2公演を予定しております。 ぜひ親子でご参加ください。 日時:令和6年6月8日(土) 午前11時…
-
その他
人口
令和6年05月1日現在 男:3,320(-8) 女:3,727(-13) 計:7,047(-21) 世帯数:3,008(-6)
-
その他
ゆるゆる編集者コラム やましたのチョットひとこと
先日、ゴールデンウィークの連休期間を利用して上佐見にある古民家カフェ「山ト風ト」に行ってきました。普段からカフェ巡りが好きなのですが、自然あふれる景色を見ながらゆったりと過ぎていく時間は、いつも以上に癒しの時間となりました。 特にセルフで淹れるドリップコーヒーや白川茶の香りと味は格別でした。 まだまだこれからも素敵な出会いがあることをワクワクしながら過ごしていきます!
-
くらし
06 SHIRAKAWA CALENDAR
-
子育て
にじいろキッズ
いっしょにわくわく! たのしいね! 次はみんなで何をしようか♪ みんなでいっしょに遊ぼう 支援センターでは、親子で楽しめるイベントを開催中。気軽にお越しください。
-
その他
その他のお知らせ(広報しらかわ 2024年6月号)
■まちの情報を募集しています 町民の皆さまが主催するイベントや取り組みなど、広報担当が取材させていただきます! ■記事をもっと読む このほかのイベントなどについては、ホームページやSNSで紹介しています! ■「岐阜県広報 岐阜県からのお知らせ」は、本紙をご覧ください。 ■インターネットで広報誌を読む ・マチイロ ・岐阜e-books ・マイ広報紙 ■まちからの情報を探す・受け取る ・ホームページ …
- 2/2
- 1
- 2