広報なごや千種区版「こあらっちだより」 令和7年8月号

発行号の内容
-
健康
千種保健センターだより(千種区) ・場所指定のないものは保健センターで実施します。 ・駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。 ・費用の記載の無いものは無料です。 《料金免除制度》 本市が実施するがん検診などで、(1)から(6)の方は無料です。当日証明するものをご持参ください。 (1)70歳以上、(2)生活保護世帯、(3)市民税非課税世帯、(4)市医療費助成制度受給者、(5)市福祉給付金受給者、(6)中国残留邦人...
-
子育て
千種保健センターだより(千種区)-子どもと親 「申込フォームで」と記載された事業はオンラインからの申込が可能となりました。区ウェブサイト内の各教室ページからお申し込みください。 区ウェブサイト (https://www.city.nagoya.jp/chikusa/category/70-3-4-0-0-0-0-0-0-0.html) ◆子育て総合相談窓口 【電話】052-757-7033 月曜日から金曜日(祝日・休日は除く) 電話:午前8時...
-
健康
千種保健センターだより(千種区)-一般 ◆こころの健康相談日(予約制) 日時・受付時間:毎週金曜日(第3金曜日は除く)午後1時30分から午後2時30分 内容:精神科嘱託医によるメンタルヘルスに関する相談 申込・問合:【電話】052-753-1981 (注)祝日・休日は除く ◆うつ病家族相談日(予約制) 日時・受付時間:第3金曜日 午後1時30分から午後2時30分 対象・内容:精神科嘱託医による、うつ病またはうつ病の疑いのある方の家族を対...
-
健康
千種保健センターだより(千種区)-予防接種 ◆各種予防接種 市内指定医療機関で実施しています。接種の際は、医師によく相談しましょう。 問合:【電話】052-753-1982
-
子育て
千種保健センターだより(千種区)-乳幼児健康検査 ◆3・4か月児 日程:8月19日(火曜日) 対象生年月日:令和7年4月10日から令和7年4月20日 日程:9月9日(火曜日) 対象生年月日:令和7年4月21日から令和7年5月3日 受付時間:第1子 午後1時から午後1時20分、第2子以降 午後1時20分から午後2時 ◆1歳6か月児 日程:8月27日(水曜日) 対象生年月日:令和6年2月3日から令和6年2月17日 日程:9月3日(水曜日) 対象生年月...
-
健康
千種保健センターだより(千種区)-その他 ■千種区自主グループ育成事業 みんなで作ろう!百歳体操倶楽部(予約制) 日時:9月18日・25日、10月2日・9日(いずれも木曜日)午後0時30分から午後2時30分 受付:午後0時15分から午後0時30分 場所:パーソナルトレーニングACT今池(今池五丁目3-2リアライズ今池駅前ビル2階) 対象:区内在住の65歳以上で全4回参加可能な方(はじめて参加される方) 定員:20人(先着順) 内容:百歳体...
-
その他
各催し物の施設案内 ◆市役所 〈施設案内〉市役所メニュー https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-11-0-0-0-0-0-0-0-0.html ◆区役所・支所・保健センター 〈施設案内〉区役所・支所・保健センターメニュー https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-9-0-0-0-0-0-0-0-0.html ◆...
-
その他
その他のお知らせ(広報なごや千種区版「こあらっちだより」令和7年8月号) ■こあらっちだより(千種区) ・原則、8月11日(月曜日・祝日)から9月10日(水曜日)の記事を掲載しています。 ・費用の掲載のないものは、無料です。 ・日曜窓口:8月24日、9月28日 午前8時45分から正午 (注)取扱い業務など、詳しくは担当課へ ■ちくさくらしのガイド(千種区) ・事業の詳細は各お問い合わせ先にご確認ください。 ・費用の掲載のないものは、無料です。 ■編集 千種区役所 〒46...
- 2/2
- 1
- 2