名古屋市(愛知県)
新着広報記事
-
くらし
【今月の特集】楽しく安全に!自転車ライフを満喫しよう(1) ページID:190723 ・身近な相棒! 名古屋市民の自転車の利用率は約48.5%(ネット・モニターアンケート調査結果(令和7年7月・8月実施より)) ・身近だから事故も多い? 市内の交通事故死傷者数のうち約24.9%は自転車が関わる事故が原因(令和6年中の愛知県の交通事故発生状況(愛知県警察統計資料より)) ■市長メッセージ 自転車は、健康づくりのための運動になり環境にもやさしい、優れた移動手段...
-
くらし
【今月の特集】楽しく安全に!自転車ライフを満喫しよう(2) ページID:190723 ■便利なシェアサイクルもぜひ利用してみてね 自転車を持っていない、お出かけ先で自転車に乗りたい、そんなときはシェアサイクル! 〔シェアサイクルマップ〕 今いる場所・行きたい場所から、最も近いシェアサイクルポートの位置がわかる詳しくは、シェアサイクルWEBマップの作成をご覧ください 【URL】https://www.nagoya-frontier.city.nagoya.j...
-
くらし
【TOPIC】知っていますか? 里親制度 10月は里親月間です ページID:190608 さまざまな事情によって家族と暮らすことが難しい子どもたちを家庭に迎え入れ、温かい愛情と理解を持って養育する人が「里親」です 名古屋市里親啓発ロゴ「つなごーや」※本紙参照 ・さまざまな事情により家族と暮らすことが難しい市内の子どもの数約800人その多くが児童養護施設などで生活しています ■いろいろな里親のかたち ○養育里親 家族と暮らせない子どもを一定期間、自分の家庭で養育...
-
イベント
[Aichi-Nagoya 2026]ボッチャ/名古屋競輪場BMXレースコースがオープン 【アジア・アジアパラ競技大会ボッチャ/名古屋競輪BMXレースコースオープン!】 ページID:190673 ■第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋) 開幕まであと353日(2025年10月1日時点) 大会の最新情報はアジア競技大会ホームページへ 【URL】https://www.aichi-nagoya2026.org/ ■第5回アジアパラ競技大会(2026/愛知・名古屋) 開幕まであと3...
-
くらし
[名探偵エイトのこうなる前に]女性の健康相談窓口 【「いつか」ではなく、「今」相談できる!女性の健康相談窓口『なごエール』名探偵エイトがあなたと一緒に調べます】 ページID:190610 ■今月のテーマ女性の健康相談窓口『なごエール』 〔今月の相談者シマ川さん(31歳)「忙しくても、体の不調は放置しないで!」の巻〕 お腹を押さえているシマ川さん(最近、生理痛がつらくなってきたな…) 忙しく仕事をしているシマ川さん(病院に行く時間もないし、相談もし...
広報紙バックナンバー
-
広報なごや 令和7年10月号
-
広報なごや 令和7年9月号
-
広報なごや 令和7年8月号
-
広報なごや 令和7年7月号
-
広報なごや 令和7年6月号
-
広報なごや 令和7年5月号
-
広報なごや 令和7年4月号
-
広報なごや 令和7年3月号
-
広報なごや 令和7年2月号
-
広報なごや 令和7年1月号
-
広報なごや 令和6年12月号
-
広報なごや 令和6年11月号
-
広報なごや 令和6年10月号
自治体データ
- 住所
- 名古屋市中区三の丸3-1-1
- 電話
- 052-961-1111
- 首長
- 河村 たかし
