名古屋市(愛知県)

新着広報記事
-
くらし
【今月の特集】この場所でずっと生きていく-地域包括ケアシステム-(1)
ページID:184116 団塊の世代が75歳以上となる2025年を迎えました。現在、名古屋市民の約4人に1人が65歳以上であり、今後も高齢者数は増加することが見込まれています。名古屋市では、医療や介護が必要になっても住み慣れた地域で、ずっと自分らしく暮らすことができるようにさまざまなサポートをしています。 ・在宅療養 ・認知症 ・住まい ・居場所づくり・支え合い ・見守り ・健康づくり ■名古屋市…
-
くらし
【今月の特集】この場所でずっと生きていく-地域包括ケアシステム-(2)
ページID:184116 団塊の世代が75歳以上となる2025年を迎えました。現在、名古屋市民の約4人に1人が65歳以上であり、今後も高齢者数は増加することが見込まれています。名古屋市では、医療や介護が必要になっても住み慣れた地域で、ずっと自分らしく暮らすことができるようにさまざまなサポートをしています。 ・在宅療養 ・認知症 ・住まい ・居場所づくり ・支え合い ・見守り ・健康づくり ■見守り…
-
子育て
子どもとのコミュニケーションを再点検
[子育て]【何歳から始めても遅くない子どもとのコミュニケーションを再点検】 ページID:184115 4月から新しい環境を迎えるこの時期に、子どもとの接し方について一度考えてみませんか? ■子育てをしているとこんなことありませんか? 親:新しい学年になって勉強は大丈夫なのか 親:いつまでゲームをしているんだ!?勉強はやったのか? 子ども:うーん、あとちょっと… 1時間後 親:「あとちょっと」って言…
-
子育て
みんなが過ごせる児童館 おいでよ なごホーム!
【[中高生も使える]みんなが過ごせる児童館中学生・高校生世代もおいでよなごホーム!お子さん・お孫さんにも教えよう!】 ページID:184114 中学生・高校生世代も、児童館を利用できると知っていましたか? 中学生・高校生世代の皆さまに、なごホームの魅力をお届けします ■なごホーム 中高生も使いやすいよう愛称を決定! ・なご「名古屋(なごや)」+「和(なご)む」 ・ホーム「家(ホーム)」のようにみん…
-
イベント
meetsukete_nagoya決戦 春のお花編
ページID:184113 職員の推しスポットから選ぼう いい所を見つけて、名古屋をもっと好きになる! あなたが「見たい!行ってみたい!」と思ったスポットに投票しよう 投票すると抽選100人にプレゼント! ・meetsukete_nagoyaオリジナルカトラリーセット あなたの推しスポットも教えてね! 投票・SNSのフォロー・応募方法などは広報なごや3月号「meetsukete_nagoya決戦」投…
広報紙バックナンバー
-
広報なごや 令和7年3月号
-
広報なごや 令和7年2月号
-
広報なごや 令和7年1月号
-
広報なごや 令和6年12月号
-
広報なごや 令和6年11月号
-
広報なごや 令和6年10月号
-
広報なごや 令和6年9月号
-
広報なごや 令和6年8月号
-
広報なごや 令和6年7月号
-
広報なごや 令和6年6月号
-
広報なごや 令和6年5月号
-
広報なごや 令和6年4月号
-
広報なごや 令和6年3月号
自治体データ
- 住所
- 名古屋市中区三の丸3-1-1
- 電話
- 052-961-1111
- 首長
- 河村 たかし