広報なごや北区版 令和6年12月号

発行号の内容
-
くらし
キタッコだより(北区)‐各種相談
◆法律相談(予約制)(注)面談時間は20分 日時:12月23日(月曜日)、1月14日(火曜日)午後1時から午後4時 場所:北区役所3階相談室 申込:名古屋おしえてダイヤル 【電話】052-953-7584 開催日の1週間前から電話またはウェブサイトにて先着順 ◆行政相談(予約不要) 日時:12月18日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分 場所:北区役所3階相談室 問合:北区役所地域力推進課 …
-
健康
北保健センターだより(北区)‐相談・検査・教室
◆育児相談 個別相談のみ(予約制) 連絡先:【電話】052-902-6501 実施日:12月12日、1月9日(木曜日) 受付:午前9時15分から午前10時30分 個別相談は午前10時まで 会場:楠分室 対象:乳幼児とその保護者 内容:育児・栄養・歯科の個別相談、子の身長・体重測定(計測のみは予約不要) 持物:母子健康手帳 ◆健康なんでも相談(予約制) 連絡先:【電話】052-902-6501 実施…
-
健康
北保健センターだより(北区)‐健康診断
◆乳幼児の健康診査(所要時間は2時間から3時間) 【北保健センター実施分】楠分室を除く学区の方 ▽3(4)カ月児 実施日:12月24日(火曜日) 受付:午後1時から午後1時30分 対象者:令和6年8月19日から令和6年8月31日生まれ ▽1歳6カ月児 実施日:12月11日(水曜日) 受付:(第2子以降)午後1時から午後1時20分、(第1子)午後1時30分から午後1時50分 対象者:令和5年5月18…
-
健康
北保健センターだより(北区)‐予防接種
各種予防接種は市内の指定医療機関で実施しています 詳しくは、問合先にご確認ください。 問合:保健感染症担当 【電話】052-917-6553
-
健康
北保健センターだより(北区)‐北区子育て総合相談窓口
実施日:月曜日から金曜日(祝日は除く) 時間:電話は午前8時45分から午後5時15分、面接は午前9時から午後4時30分 場所:北保健センター保健予防課((19)番窓口) 【電話】052-910-6815(専用電話)
-
健康
北保健センターだより(北区)‐北区まるっとすまいる通信(9)
◆健康つながりまちづくりワークショップを開催しています! 学区ごとに高齢者の健康データや地域資源などの情報をまとめた「健康つながりまちカルテ」を活用したワークショップを、令和3年度から開催。学区の特長や課題について、地域の皆さんと話し合い、まちづくりの取組みアイデアを出し合います。ワークショップ後には、各学区特色のある魅力的な取組みが実現しています。 ◆[アイデアの実現]健康つながりまちづくりワー…
-
くらし
北保健センターだより(北区)‐令和6年度 年末年始のごみ収集日のお知らせ
(注)今年度は12月30日(月曜日)・31日(火曜日)まで収集します ・年末年始は、収集時間が通常とは大幅に変わる場合があります。必ず収集日の当日朝8時までに出してください。 ・1月1日(水曜日)から5日(日曜日)の収集はありません。紙製容器包装、雑がみ、ペットボトル、空きびん、空き缶は、1月6日(月曜日)の収集もありません。 ・新聞、雑誌、ダンボールなどの集団資源回収の回収日も変更になる可能性が…
-
その他
各催し物の施設案内
◇市役所 〈施設案内〉市役所メニュー https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-11-0-0-0-0-0-0-0-0.html ◇区役所・支所・保健センター 〈施設案内〉区役所・支所・保健センターメニュー https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-9-0-0-0-0-0-0-0-0.html ◇…
-
その他
その他のお知らせ(広報なごや北区版 令和6年12月号)
■キタッコだより(北区)/北保健センターだより(北区) ・場所の記載がないものは、各施設で行います。 ・料金の記載がないものは、無料です。 ・予約制の記載がないものは、予約不要です。 ・申込の記載がないものは、当日自由参加です。 ・お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。 ・すべてのイベントを掲載できませんので、詳しくは各問合先にご確認ください。 ■北保健センター 連絡先 ▽北保健センター 【…
- 2/2
- 1
- 2