広報あんじょう 令和7年9月号

発行号の内容
-
くらし
第65回 おいしいあんじょう〔今月は「安城和牛」〕 ■安城和牛温玉すきやき丼 甘辛でうま味たっぷり! とろ~り温泉卵をからめて召しあがれ♪ ○材料(2人分) 安城和牛(牛肉こま切れ)…160g 玉ねぎ…約1/3個 にんじん…10g 糸こんにゃく…100g ねぎ…20g サラダ油…適量 ごはん…丼2杯分 調味料(A): ・しょうゆ…大さじ2 ・砂糖…大さじ1 トッピング: ・温泉卵…2個 ・紅生姜…適量 ・刻みねぎ…お好みで ○つくり方 (1)にんじ...
-
くらし
安城市民憲章 わたくしたちは、 ・たがいに助け合い、住みよいまちをつくりましょう。 ・きまりを守り、良い習慣を育てましょう。 ・自然を愛し、きれいな水とみどりのまちをつくりましょう。 ・教養を高め、若い力を育てましょう。 ・健康で、明るく楽しい家庭をつくりましょう。
-
くらし
急病のときは (1)まずは、かかりつけ医へ (2)休日夜間急病診療所(保健センター併設/【電話】76-2022)へ (3)救急医療情報センター(【電話】36-1133/毎日24時間受付) (4)子ども医療電話相談 受付日時:毎日午後7時〜翌日午前8時 電話番号:短縮番号【電話】♯8000又は【電話】052-962-9900 (5)八千代病院【電話】97-8111、安城更生病院【電話】75-2111
-
くらし
人口・世帯/7月の火災・救急/7月の事故 ■人口・世帯(令和7年8月1日現在) ( )内は前月比 総人口 187,661人(+18) 男性 96,054人(-12) 女性 91,607人(+30) 世帯数 80,619世帯(+49) ■7月の火災・救急 火災 5件(うち建物 1件) 救急 877件(うち急病 637件) ■7月の犯罪・事故 (年間累計/前年比) 人身交通事故 62件(362件/+20) ・負傷者 79人(417人/+24)...
-
文化
特別展 日本妖怪展 古今東西、妖怪大集合!! 9月13日(土)~11月3日(祝) 休館日:月曜日 ※9月15日(祝)、10月13日(祝)、11月3日(祝)は開館。 開館時間:午前9時~午後5時 (入館は午後4時30分まで) 観覧料:700円 ※中学生以下無料 ※団体(20人以上…560円) ※詳細は本紙をご覧ください。 場所・問合せ:歴史博物館 【電話】77-6655
-
イベント
新美南吉夢記念祭2025 —南吉の夢が叶ったまち「安城」— 9/27(土) 、28(日) 時間:午前10時~午後4時 場所:アンフォーレ・南吉の下宿先(新田町) 申込方法等、詳細は本紙QRコードをご覧ください! ■9/27(土) 安城で夢を叶えた新美南吉に続こう!「夢」発表会〔参加者募集!〕 「夢」に関する作文を書いて発表しよう! 賞品プレゼントのほか、テレビ出演ができるかも!? 時間:午後2時 対象:小学生(観覧自由) 申込:9月15日(祝)午後9時まで...
-
その他
広報の表紙 8月1日~3日に第72回安城七夕まつりが開催されました。今年のテーマは“虹”。7色の傘で虹をイメージした「レインボーロード」が設置され、涼しげで夏の暑さを和らげてくれるこのスポットは大人気。SNS映えすると評判で、多くの来場者が写真撮影をしていました。表紙は初めて七夕まつりに訪れてくれた仲良し3人組。「とっても楽しくて最高です!」と話してくれました。3人が見つめる先には、願いごと短冊の数々。みんな...
-
その他
その他のお知らせ(広報あんじょう 令和7年9月号) ■QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。 ■広報あんじょうをアプリ等で配信中! ・カタログポケット ・マチイロ ・マイ広報紙 ■安城市LINE公式アカウント 友だち募集中! ■ANJO 広報あんじょう 令和7年9月号 編集・発行:安城市役所企画部秘書課広報広聴係 〒446-8501 愛知県安城市桜町18-23 【電話】0566-76-1111(代表) 【FAX】0566-76-1112...