広報しもいち 令和6年6月号

発行号の内容
-
しごと
はかりの定期検査について
取引や証明に使用する特定計量器(はかり)は、基準に適合した正確なものを使うよう計量法で定められています。しかし、どんなに優れた計量器でも、当初の精度を長く保ち続けるのは困難で、少なからず誤差が生じてきます。 このため計量法では、精度管理のため、商店・スーパー・薬局などで、物品の販売など取引に使用する計量器に、2年に1回の検査を義務づけています。 また、病院・診療所・学校等の健康診断に使用される体重…
-
くらし
令和6年度 危険物安全週間 意外と身近な危険物
『次世代へ つなごう無事故と 青い地球(ほし)』を推進標語に掲げ、6月2日から8日までの7日間を危険物安全週間とし、危険物の保安に対する意識の高揚及び啓発を全国的に推進しています。 危険物は、普段何気なく使っている品物の中にも、数多く含まれています。 例えば、 『自動車・石油ストーブなどの燃料(ガソリン、軽油、灯油)』 『化粧品・消毒・油性塗料などの原料(アルコール、シンナーなど)』 『花火に使わ…
-
しごと
国税職員募集のお知らせ
■令和6年度税務職員採用試験 申込受付期間:6月14日(金)~6月26日(水) (申込みは、原則インターネットで行ってください。) インターネット申込専用アドレス:【HP】https://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html 受験資格・試験日などの詳細については、国税庁ホームページの「採用情報」をご覧ください。 国税庁ホームページアドレス:【HP】https://ww…
-
くらし
くらしの情報 Information
■下市温泉秋津荘・明水館・ごんた食堂営業日のお知らせ 明水館営業時間:11:00~19:00(受付は18:30まで) ▽ごんた食堂(ラストオーダー18:30まで) 平日: ・11:30~14:00 ・16:30~19:00 土・日・祝日:11:30~19:00 ※毎週水・金曜日の16:30~19:00は休業します。 皆さまのご来店お待ちしています! 各種宴会を承っています。 詳細は、ごんた食堂まで…
-
くらし
社協だより
いつも善意銀行に預託をいただき、ありがとうございます。 4月1日~4月30日の期間に、次の皆さまから預託をいただきました。(敬称略) ※詳細は本紙15ページをご覧ください。 ■相談日のお知らせ
-
くらし
下市町立図書館 新着リスト
-
くらし
図書館だより
■アイム総理 伊藤賀一[著] KADOKAWA 歴代101代64人の総理の偉業・珍業を知れば、日本の“歴史”と“今”が見えてくる!就任時の年齢、退陣の理由、出生、キャリア、ライバル、名言、好きなもの、苦手なものなど徹底紹介する。 ■6月の休館日 ・○印が休館日です ・開館時間 木曜日〜月曜日9:00~17:00 ・開館時間以外は、玄関脇の返却BOXへお返しください。(DVD・ビデオテープを除く) …
-
くらし
sicテレビガイド
令和6年5月31日~6月30日 放送時間: ・朝…6:30~ ・昼…12:30~ ・夕…18:30~ ・夜…21:00~ ※都合により、番組内容・放送時間を変更する場合があります。ご了承ください。 ※ごみの分別方法は、5:30、11:30、18:00に放送しています。 ※お悔やみ放送は、依頼があった日の17:30~18:20および20:30~20:45に放送します。 ■こまどりケーブルに関する問合…
-
くらし
地域振興券(ごんたくん振興券)の配布について
下市町では、食料品価格等の物価高騰経済対策として地域振興券(ごんたくん振興券)配布事業を実施しています。事業内容は、下記のとおりです。 (1)令和6年3月1日時点で下市町に住民登録のある方で、郵送できる方を対象 1人 500円券×10枚 計5,000円分を配布 (2)使用期間 令和6年5月1日~令和6年7月31日(3ヶ月) (3)使用可能店舗 令和6年4月号広報 折り込みチラシの裏面または下市町商…
-
その他
その他のお知らせ(広報しもいち 令和6年6月号)
■人のうごき 令和6年5月1日現在 人口:4,509人(-7) 男:2,120人(+1) 女:2,389人(-8) 世帯数:2,273世帯(+3) ( )内は前月比 出生:1人 死亡:6人 転入:16人 転出:18人 ■広報しもいち 令和6年6月 No.721 2024 June 発行:下市町総務課 〒638-8510 奈良県吉野郡下市町下市1960番地 【電話】0747-52-0001 【FAX…
- 2/2
- 1
- 2