防府市広報 情報ほうふ 令和6年6月1日号

発行号の内容
-
くらし
熱中症に警戒! いのちを守る
気候変動による気温上昇により、熱中症患者は増加しています。 こうした状況を受け、気候変動適応法の改正が行われ、熱中症対策が強化されました。 事前に発表される熱中症警戒アラートなどの情報を活用し、猛暑から命を守る行動をとりましょう。 6月1日から涼み処(クーリングシェルター)を開設します 誰でも一時的に休憩することができます 32箇所随時拡大予定 ○防府保健所 原田(はらだ)昌範(まさのり)所長 近…
-
くらし
2024年6月1日運用開始 dボタンで市政情報を簡単チェック!
熱中症警戒情報や、災害情報、観光情報など、様々な暮らしの情報をみることができdます。 (1)dボタンを押して (2)メニューから KRY(4ch)は「テレビde広報誌」 yab(5ch)は「自治体からの情報」を選んでください
-
くらし
大雨に警戒! いのちを守る
まずは逃げる! 豪雨災害は、激甚化・頻発化しています。身の危険を感じたら、ためらわず、早めの避難をお願いします ■ハザードマップ ※この地図は、土砂災害警戒区域と洪水浸水想定区域(佐波川、柳川・馬刀川)を重ねて表示したものです。 〔地図は本紙をご覧ください〕 ○山口河川国道事務所 田村(たむら)桂一(けいいち)所長 山口河川国道事務所では、防府市や関係機関と連携し、国道2号や佐波川の改修・維持管理…
-
くらし
ますます幸せますニュース(1)
■防府音楽祭スプリングセミナーコンサート2024 4月5日(金)から29日(祝)に、国内外で世界的に活躍する音楽家を招き、0歳から聴けるコンサートや、防府天満宮春風楼や周防国分寺本堂での文化財コンサート、台湾友好チャリティスペシャルガラコンサート等、様々なコンサートが開催されました。台湾東部沖地震を受け、会場では募金が呼びかけられました。また、4月25日(木)には、防府南ロータリークラブの呼びかけ…
-
イベント
ますます幸せますニュース(2)
■子どもたちの笑顔満開編 「防府市緑花祭」を皮切りに、「春の幸せますフェスタ」、「こいながし」、「こいわたし」と春のイベントが開催されました。どのイベントも家族連れで大賑わい!たくさんの子どもたちの笑顔をお届けします! ■第5回カーボンニュートラルチャレンジフェスタ 第43回防府市緑花祭 4月20日・21日開催の防府緑花祭のオープニングを飾るのは、そう「餅まき」!会場のボルテージはいきなり最高潮に…
-
文化
魅せます!! ほうふの魅力発信! 第3回
■東大寺別院 阿弥陀寺 ・木造重源坐像(重要文化財) ■アジサイ 八十種 四千株 阿弥陀寺アジサイ祭 6月1日(土)~30日(日) ・木造金剛力士像(重要文化財) ・国宝 鉄宝塔(水晶五輪塔共) ・水晶五輪塔 ・鉄宝塔
-
イベント
見つけた!! ほうふの魅力再発見! 第3回
■富海のショウブ 6月上旬 JA山口県ふれあい富海支所側 丹精込めて育てられたショウブが見ごろを迎えています。 ■大祓・茅の輪くぐり 6月30日(日) 春日神社 約4mの大きな茅の輪をくぐり半年間のけがれを祓い、今年後半の無病息災を祈ります。 ■御田植祭 6月30日(日) 防府天満宮 小さな鋤と代掻き、ナスで作った牛とキュウリで作った馬を置いて耕作の様子を顕し、3人の巫女が早乙女となって田植えを行…
-
その他
東へ 西へ
115系3000番台N-04編成 瀬戸内海の砂と海を表現した、懐かしい「瀬戸内色」の電車が走っています。
-
その他
その他のお知らせ(情報ほうふ 令和6年6月1日号)
■情報ほうふ 令和6年6月号 No.1914 発行:防府市 〒747-8501(寿町7-1) 【電話】0835-23-2111 【URL】https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/ 編集:広報政策課 印刷:大村印刷株式会社