広報しゅうなん 令和7年11月号
                        発行号の内容
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                情報ひろば《お知らせ》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所 ○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■いきいき免許手続きプラザ 日時:11月19日(水)10時~12時30分 場所:鹿野総合支所 内容:運転免許証の申請・更新(講習は優良運転者講習のみ) 持ち物:運転免許証・申請用写真・手数料など 問合せ: 県総合交通センター【電話】083-9...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                情報ひろば《相談》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所 ○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■事業者向け無料出張相談会 対象:個人事業主・中小企業者・創業予定の人 日時:11月19日(水)9時30分、11時、13時30分、15時 場所:市役所共用会議室 内容:売り上げ拡大・創業・事業承継など 申込み:11月18日(火)までに、相談内...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                《相談》無料法律相談、行政相談、人権擁護相談・心配ごと相談 ●無料法律相談 弁護士への、日常の法律に関わる相談 ※弁護士相談のみ行います。 ●行政相談 行政相談委員への、国などの仕事に関する苦情・要望相談 ●人権擁護相談・心配ごと相談 人権擁護委員への、人権に関わる相談 問合せ: (A)熊毛総合支所市民福祉課【電話】0833-92-0011 (B)生活安全課市民相談センター【電話】0834-22-8320 (C)山口行政監視行政相談センター【電話】083-...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    講座                                    
                                
                                情報ひろば《講座・講演》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所 ○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■周南市・周南公立大学市民講座 ▽“つながり”のデザイン―地域を支える見えない力 日時:12月6日(土)14時~15時30分 場所:ゆめプラザ熊毛 講師:稲垣 円(みつ)さん 申込み:12月4日(木)まで ▽正しく知ろう、がんのこと ~予防と...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    その他                                    
                                
                                情報ひろば《募集》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所 ○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■育児休業代替任期付職員 市正規職員の育児休業期間中、代替で業務にあたる職員を募集します。 対象・定員: ・行政事務(5人程度)…高等学校以上を卒業した人 ・保育士・幼稚園教諭(5人程度)…保育士資格・幼稚園教諭免許を持つ人 ・栄養士(1人程...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                情報ひろば《催し(1)》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所 ○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■ブルーサークルイベント 11月14日(金)の世界糖尿病デーに伴い、イベントを開催します。 ▽ブルーライトアップ 日時:11月7日(金)~16日(日) 場所:TOSOH PARK永源山 ゆめ風車 ▽新南陽市民病院の催し マスクを着用し、来場し...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                情報ひろば《催し(2)》 ※市役所への郵送は、記載ある場合を除き「〒745-8655 岐山通1-1 周南市役所 ○○課」で届きます。 ※各記事の詳細はホームページで確認してください。 ■大田原自然の家の催し ▽自然となかよし☆ネイチャークリスマスリース作り 日時:12月6日(土)9時30分~15時 ▽家族でしめ飾り作り 日時:12月14日(日)13時~15時30分 ▽手作りコンニャク工房 日時:12月21日(日)13時~1...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                みんなの掲示板 ~各団体からのお知らせ~ ※掲示板に掲載を希望する場合は、掲載希望月の2カ月前の25日(土・日曜日、祝日の場合はその前日)までに原稿を送付してください。 ※紙面の都合上、掲載の確約はできません。 ■市内にある県営住宅の募集 ※○は単身者も申し込みできます。 申込み:11月20日(木)~30日(日)消印有効 ※抽選会は、12月9日(火)10時~、県周南総合庁舎です。 問合せ:県営住宅管理事務所周南支所 【電話】0834-27...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                市政情報番組「周南市市政だより 11月の放送」 ■お口から始める健康づくり~市の歯科保健の取り組み~ お口の健康を守るのための情報や、市で実施しているライフステージごとの歯科保健の取り組みについて紹介します。 ■放送局(12チャンネル)と放送時間 ・シティーケーブル周南 毎日 6時・15時・22時 ・Kビジョン 月~金曜日 6時30分・14時30分・23時30分 土・日曜日 7時・14時40分・19時30分 ・メディアリンク 毎日 7時・14時...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                今月の手話「市役所」 (1)右手の親指を立て、人さし指と中指を横に伸ばし他の指を握って指文字「し」を作る『市』 (2)左手のひらに右肘をのせ、指を伸ばして立てた右手を前後に動かす『政治』 (3)右手の指を折り曲げ、指を下に向けて、押さえるように軽く下ろす『場所』 「政治」+「場所」=「役所」の意味になります。 ※手話動画は本紙掲載の二次元コード参照
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                つづじ・ゆめ風車まつりの募集 期日:令和8年5月2日(土)・3日(祝) 場所:TOSOH PARK永源山 ■ステージ出演団体 出演時間:9時~16時のうち30分(準備・片付け込み) ※タイムスケジュールは、出演者が決まり次第、相談して決定します。 出演場所:母と子の広場ステージ 内容:親子で楽しめる演目(ダンスやライブなど) ※飲食物に影響が出るもの(シャボン玉や煙など)を除きます。 ■ワークショップ 出展時間:9時~16時 ...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                アートスポットガイドin 周南 ■美術博物館 ▽やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ 期間:11月14日(金)~12月28日(日) 観覧料:一般1,300円(1,100円)、大学生1,000円(800円) ※( )内は前売および20人以上の団体 ※18歳以下、身体障害者手帳や戦傷病者手帳を持つ人と介助者は無料 ▽常設展示 ・林忠彦記念室「カストリ時代」 ・まど・みちおコーナー ・歴史特設コーナー「昭和100年周南のうつりかわり...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                動物園で待ってるゾウ! ■ワラビーの赤ちゃん誕生! 7月にパルマワラビーの赤ちゃんが誕生しました。過去に、この時期に生まれた赤ちゃんが、暑さをしのぐためにお母さんの緩めた袋から落下してしまうことがありました。これを防ぐため、今回はお母さんを驚かせないよう細心の注意を払いながら観察を続けました。また、お父さんもお母さんの様子を気にかけ、兄弟たちが近づくとお母さんを守るような行動を見せていました。そのおかげで、赤ちゃんは一度...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                Photo de shunan(ふぉとでしゅうなん) ※市ホームページでもさまざまな話題を紹介しています ■9/7(日) 映画「この世界の片隅に」上映andティーチインイベント シネマ・ヌーヴェル 戦後80年を記念して開催され、片渕須直監督、徳山高等学校の生徒や周南公立大学の学生などが登壇。映画の感想や質問を監督に伝え、戦争や平和について語り合いました。 ■9/12(金) 救急車医師同乗システム(Doctor Car)に関する協定書締結式 徳山中央病...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                二十歳の記念式典のお知らせ ■市外転出者などの出席申し込み 対象:平成17年4月2日~平成18年4月1日に生まれ、本市に縁のある人で、出席を希望する人 日時:令和8年1月11日(日)13時~14時(12時開場) 申込み:12月19日(金)までに、窓口・電話・オンラインフォーム ■協賛品の提供企業・団体を募集します 二十歳の記念式典実行委員会では、二十歳という人生の節目を迎える皆さんの門出を祝福し、郷土愛や誇りを深めるため、抽...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    イベント                                    
                                
                                第9回 周南みなとまつり ミナトのミーツ 開催日時:11月16日(日)10時~15時(小雨決行、荒天中止) 会場:晴海親水公園、徳山下松港(海上見学ツアー) 今年のミナトのミーツは、晴海親水公園で開催!地元飲食店によるグルメや家族で楽しめる体験イベントが盛りだくさん! ■飲食and物販びブース 天然ふくの唐揚げ、ロコモコ丼、特産品 など ■地元企業などによる体験ブース ・未来へ飛ばそう!ペーパークラフト体験 ・徳山海上保安部ブース ・日本...
 - 
                            
                                
                                    
                                    
                                    その他                                    
                                
                                その他のお知らせ(広報しゅうなん 令和7年11月号) ■ここから、こころつながる。周南市 ■表紙 ▽ゾウさん堆肥プロジェクト 9月19日に、須金にある「日の出農園」から徳山動物園へ、ゾウさん堆肥で育てた「なし・ぶどう」が初めて寄贈されました。動物たちのうんちが堆肥となり植物を育て、実った果実を動物たちに届けるという命の循環が生まれました ■市では、市民や全国各地へ情報を広く届けるため、さまざまなメディアを活用しています。 ・Youtube ・face...
 
- 2/2
 - 1
 - 2
 
