広報とくしま 2024年6月1日号

発行号の内容
-
くらし
地震と風水害に備えよう
自然災害から自分の命を守るためには、日頃からの災害に対する備えが重要です。住んでいる地域の災害リスクをあらためて確認し、自身や家族がとるべき行動を考えておきましょう。 ◆いざという時のために日頃から準備を ◇南海トラフ地震に備えて 非常時持ち出し品を準備 災害発生時の避難は、あまり多くのものを持ち出せず、何を持ち出すかの判断は難しいところです。自分に必要なものを事前に準備して慌てずに行動できるよう…
-
くらし
掲示板「おしらせ」(1)
◆低所得者支援給付金(10万円)申請は6月28日(金曜日)まで エネルギー・食料品価格などの高騰による負担増を踏まえ、住民税均等割のみ課税世帯に対し、1世帯当たり10万円を支給しています。 対象世帯には申請書を送付していますので、必要事項を記入し、同封の返信用封筒にて返送、または徳島市役所1階国際親善コーナー「徳島市低所得者支援給付金相談窓口」にご提出ください。 提出期限:6月28日(金曜日)(消…
-
くらし
掲示板「おしらせ」(2)
◆市民税・県民税・森林環境税の税額通知書を発送 令和6年度市民税・県民税・森林環境税(国税)の税額通知書を6月10日に発送します。 注記:今年度から、普通徴収と年金特別徴収の通知書は発送日を統一します。 なお、給与特別徴収の人への通知書発送(5月中旬に事務所宛てに発送済み)や、所得・課税の証明書発行(6月3日から)に変更はありません。 問い合わせ先:市民税課 【電話】088-621-5063、08…
-
くらし
掲示板「募集」
◆ごみ収集の夏季臨時作業員(会計年度任用職員) 東部・西部環境事業所でごみの収集作業員を募集。 任用期間:7月1日から9月30日まで 勤務時間:平日午前8時30分から午後5時まで 給与:月額16万8,920円から19万962円 注記:通勤、特殊勤務などの手当あり。 募集人数:各7人程度 問い合わせ先: 東部環境事業所業務課【電話】088-662-0139【FAX】088-662-0352 西部環境…
-
イベント
掲示板「催し」
◆学校食育イベント ◇学校食育パネル展 徳島市の幼稚園・学校での食育活動や給食レシピなどの展示・配布。 日時:6月12日(水曜日)から6月15日(土曜日)まで 各日午前9時から午後9時まで 注記:6月15日(土曜日)は午後3時まで ◇学校食育フェア 親子で楽しめる食育劇や絵本の読み聞かせ、ゲームなど。 日時:6月15日(土曜日)午後1時から午後3時まで 場所:ふれあい健康館 問い合わせ先 学校教育…
-
講座
掲示板「講座・教室」
◆とくしま植物園各教室 ◇わくわく自然教室 注記:4歳以上 竹を切って来て色々な鉄砲を作ろう 日時:7月7日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分まで 費用:400円 ◇Flower Diaries(ふらわーだいありーず) ひまわりを使ったアレンジメント 日時:7月9日(火曜日)午前10時から正午まで 費用:3,500円 ◇藍の生葉染(なまばぞ)め教室 バンダナを染めよう 日時:7月13日(土…
-
健康
掲示板「健康」
◆30代とくとく健康診査 実施期間:8月末日まで 場所:徳島県総合健診センター、徳島市内協力医療機関 注記:徳島市ホームページに掲載。 対象者:徳島市国民健康保険に加入している30歳から39歳まで(昭和60年4月1日から平成7年3月31日生まれ)の人 費用:1,000円 申し込み方法:電子申請または電話で健康長寿課へ 問い合わせ先:健康長寿課 【電話】088-621-5517【FAX】088-65…
-
スポーツ
徳島インディゴソックス「徳島市民応援デー」を開催
6月16日(日曜日)の「阪神タイガース(ファーム)」交流戦は、「徳島市民応援デー」として開催され、徳島市在住・在学の小学生・中学生・高校生は無料で観戦できます。徳島インディゴソックスの選手たちに熱い応援を送りましょう。 日時:6月16日(日曜日) 午後2時試合開始 注記:雨天中止の場合は、7月5日(金曜日)午後6時開催の公式戦(香川オリーブガイナーズ戦)に順延。 場所:むつみスタジアム 入場料金:…
-
子育て
夏休み子どもごみスクールの参加者を募集
徳島市のごみの現状や処理方法を勉強し、ごみの減量とリサイクルに取り組んでいきませんか。小学生のお子さんとともに、奮ってご参加ください。 日時:8月1日(木曜日)午後1時から午後5時まで 内容:ごみ処理施設の見学(プラスチック製容器包装廃棄物の処理施設など) 対象:徳島市在住の小学生とその保護者 注記:必ず保護者同伴の上でご参加ください。また、幼稚園児以下の年齢のお子さんはご参加いただけません。 定…
-
イベント
考古資料館で歴史にまつわるイベントを開催します
◆考古資料解説会「阿波国分寺跡(あわこくぶんじ)の瓦(かわら)」 注記:申し込み不要 阿波国分寺跡出土(あわこくぶんじあとしゅつど)の瓦(かわら)について、詳しく解説します。 日時:6月16日(日曜日)午前11時から正午まで 場所:考古資料館展示室 注記:当日、午前11時に展示室入口に集合。 参加費:無料 ◆考古資料館講座「入門編 埴輪(はにわ)について」 注記:申し込み不要 埴輪(はにわ)につい…
-
くらし
介護保険料を改定しました
介護保険料は3年ごとに改定があります。令和6年度からの新しい保険料額は次のとおりです。 ◇徳島市介護保険料額(令和6年度から令和8年度まで) ・所得段階…第1段階、対象…生活保護を受給している人・老齢福祉年金の受給者で、市区町村民税が課税されていない世帯の人・市区町村民税が課税されていない世帯で、前年の課税年金収入額と合計所得金額の合計が80万円以下の人、年額保険料…22,846円 ・所得段階…第…
-
その他
その他のお知らせ (広報とくしま 2024年6月1日号)
◆広報とくしま テキスト版 2024年6月1日号 ◇広報広聴課 〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階) 【電話】088-621-5091【FAX】088-655-9990 ◇徳島市役所 〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地 【電話】088-621-5111(代表)【FAX】088-654-2116