徳島市(徳島県)

新着広報記事
-
くらし
徳島市総合計画2025スタート
本格的な人口減少・少子高齢化社会を迎える中、徳島市においても、さまざまな分野における人手不足の深刻化、物価高騰や自然災害リスクの増大など、さまざまな課題が顕在化してきています。 こうした課題を的確に捉え、解決していくため、今後のまちづくりの指針となる「徳島市総合計画2025」を策定しました。 ◆遠藤市長からのメッセージ 新たなまちづくりの指針として策定した「徳島市総合計画2025」が本年4月からス…
-
くらし
令和7年度当初予算の概要をお知らせします(1)
令和7年度当初予算は、周辺地域でも強い地震がたびたび発生するとともに、南海トラフ地震の発生確率が上昇していることを踏まえ、大規模災害に対する不安感の軽減や、災害対応能力の向上を図ることを中心に、3つの取り組みに重点を置き編成しています。 ◆安心して暮らせる強靭なまちづくり ・庁舎災害対応機能強化事業…50億2,444万円 徳島市の災害対応拠点として、徳島市役所本庁舎北側に危機管理センター機能を有し…
-
くらし
令和7年度当初予算の概要をお知らせします(2)
◆将来にわたって持続可能なまちづくり ・阿波おどり会館LED(えるいーでぃー)景観整備事業…1億7,356万円(拡充事業) 徳島市LED景観整備基本計画に基づき、LEDが魅せるまち・とくしま事業推進基金を活用して、阿波おどり会館外観照明のLED整備を行います。 問い合わせ先:にぎわい交流課 【電話】088-621-5232【FAX】088-621-5457 ・眉山ロープウエイLED景観整備事業…1…
-
くらし
令和7年度当初予算の概要をお知らせします(3)
◆多様な幸せを実現できるまちづくり ・学童保育事業…6億9,332万円(拡充事業) 小学校終了後の児童の適切な遊びと生活の場を提供する学童保育事業の安定的な運営のため、放課後児童支援員の勤続年数などに応じた賃金改善に要する経費を運営費に加算します。 問い合わせ先:子育て支援課 【電話】088-621-5192【FAX】088-655-0380 ・学童保育会館整備事業…9,068万円 放課後児童の安…
-
くらし
令和7年度当初予算の概要をお知らせします(4)
◆一般会計予算 1,244億円[前年度9月補正後比9.3パーセント増] ◇歳入 市税収入は、景気の緩やかな回復が期待されることや、定額減税による個人市民税の減収の影響が少なくなることにより、前年度比4.5パーセント増の432億4,617万円、地方交付税は国の交付税総額などを勘案し、1.0パーセント減の122億5,900万円、国庫支出金は児童手当支給費国庫負担金の増加などに伴い、7.7パーセント増の…
広報紙バックナンバー
-
広報とくしま 2025年4月1日号
-
広報とくしま 2025年3月15日号
-
広報とくしま 2025年3月1日号
-
広報とくしま 2025年2月15日号
-
広報とくしま 2025年2月1日号
-
広報とくしま 2025年1月15日号
-
広報とくしま 2025年1月1日号
-
広報とくしま 2024年12月15日号
-
広報とくしま 2024年12月1日号
-
広報とくしま 2024年11月15日号
-
広報とくしま 2024年11月1日号
-
広報とくしま 2024年10月15日号
-
広報とくしま 2024年10月1日号
-
広報とくしま 2024年9月15日号
-
広報とくしま 2024年9月1日号
-
広報とくしま 2024年8月15日号
-
広報とくしま 2024年8月1日号
-
広報とくしま 2024年7月15日号
-
広報とくしま 2024年7月1日号
-
広報とくしま 2024年6月15日号
-
広報とくしま 2024年6月1日号
-
広報とくしま 2024年5月15日号
-
広報とくしま 2024年5月1日号
-
広報とくしま 2024年4月15日号
-
広報とくしま 2024年4月1日号
-
広報とくしま 2024年3月15日号
-
広報とくしま 2024年3月1日号
自治体データ
- HP
- 徳島県徳島市ホームページ
- 住所
- 徳島市幸町2-5
- 電話
- 088-621-5111
- 首長
- 遠藤 彰良