広報あわ 2024年11月号

発行号の内容
-
イベント
歩いて生活習慣病予防!第22回「AWAの道ウォーキング」
みんなで一緒にウォーキングを楽しみましょう。 日時:11月23日(土)9:00~ ※小雨決行(8:30~受付) 集合場所:阿波市役所 コース:概略(約4.0km約1時間)阿波市役所→仁王門→切幡寺→市場センターパーク→阿波市役所 申込資格:(1)または(2)に該当する方 (1)阿波市に住民登録のある方(阿波市民) (2)阿波市民以外の方で、阿波市民の方と同一グループで参加申し込みをする方 募集人数…
-
健康
11月の健康だより
■乳幼児健診 健診対象者には、2週間前頃に個別に通知を発送します。詳細は通知をご覧ください。 ※会場のHCは保健センターの略です。 ★の会場は阿波HCから土成HCへ変更となりました。 問合せ:健康推進課 【電話】0883-36-6815 ■助産師相談日 ※助産師相談をご利用の方は、事前にご予約ください。 ※上記日程以外でも保健師と管理栄養士が、お子さんの身体計測や相談に応じます。 問合せ:こども家…
-
健康
肝炎ウイルス検査を受けませんか
対象:今年度40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳になる方(下記表を参考)で、今までに肝炎ウイルス検査を受けたことのない方 ※対象年齢の方には、6月に受診券を送付していますが、今までに肝炎ウイルス検査を受けたことのある方は、受診券が届いていても、補助の対象外となります。 対象となる年齢: 40歳…昭和59年4月1日~昭和60年3月31日生 45歳…昭和54年4月1日~昭和55年3月…
-
健康
風しん抗体検査・予防接種は受けられましたか
風しんの抗体保有率が低い世代の男性に、無料で抗体検査を受けることができるクーポン券を郵送しています。 抗体検査の結果、十分な量の風しん抗体がない方は予防接種を受けることができます。 検査を受けていない方で、転入または紛失などにより、クーポン券をお持ちでない方は、再発行をしますので健康推進課までご連絡ください。 対象:阿波市に住民登録がある方で、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までに生まれた…
-
くらし
阿波市地域包括支援センターです
■地域の高齢者の様々な人の交流を通して、相互の理解を深め、活力を高める~生活支援体制整備事業~ 生活支援体制整備事業実施計画では『高齢者が住み慣れた地域で安心して生活できる地域づくりと、元気な高齢者を増やす』を目標に掲げています。 今年度は、8月5日に吉野・土成地区、8月8日に市場・阿波地区で小地域交流サロンや老人クラブの方が中心に集まり、一般・学生ボランティアの方々と、交流を通して相互の理解を深…
-
その他
うちのお医者さん[185]「嘘」
土成町土成大野病院 大野研二(おおのけんじ)先生 嘘という字は、口へんに虚と書きます。広辞苑によりますと、 (1)真実でないこと。また、そのことば。いつわり。 (2)正しくないこと。 (3)適当でないこと。 と検索されます。* *広辞苑第7版(2018年)、岩波書店、新村出(編) 人は自分の間違いを正当化するとき、あるいはごまかすとき、得てして嘘をつくことがあります。医者も時として嘘をつくことがあ…
-
くらし
11月の救急当番医
月~土 18:00~22:00 日・祝日 9:00~22:00 ※当番医、あるいは中央広域連合中消防署〔【電話】088-695-2149〕で必ずご確認の上受診してください。変更になる場合があります。
-
イベント
アエルワからのお知らせです
■カルチャーセンターアエルワ校 11月の日程 ▽カラダすっきりピラティス 11日、18日、25日(月)10:00~11:00 7日、14日、21日(木)10:00~11:00 8日、15日、29日(金)10:30~11:30 ▽ダンス 11日、18日、25日(月) ・キッズビギナーズ 18:00~19:00 ・JAZZHipHop 19:10~20:30 ・ジャズダンス 20:40~21:50 ▽…
-
くらし
気をつけよう!消費者トラブル
■『簡単なタスク(仕事)で高額報酬』のワナ ▽事例 SNSで「簡単なタスクで高額報酬」という広告を見て、メッセージアプリを経由して申し込んだ。高額報酬を得るために事前に送金しタスクをこなしたが、更に送金しないと報酬が引き出せないと指示され、相手の口座にお金を振り込んでしまった。 ▽トラブル防止のポイント SNSや動画広告などで、「『いいね』を押すだけ」「スタンプを送るだけ」「動画を見るだけ」といっ…
-
講座
11月公民館・勤労青少年ホーム行事予定表
どなたでも参加できます。開催日時などは変更されることがありますので、各施設へお問い合わせください。 17時以降開始の行事は、緑色で記しています。
-
くらし
阿波市ケーブルネットワーク
■11月番組予定 デジタル:111ch デジタル:112ch(文字放送のみ) デジタル:121ch(けーぶる12) ※番組の詳細はACNホームページおよびデジタルTV番組表(EPG番組表)にてお知らせします。なお、ACN各事務所、市役所本庁、各支所、図書館、公民館に2週間分の番組表を設置していますので、ご利用ください。 ※ACN特番は毎週2種類あり、月・火と水・木で同じ放送内容となります。 ※各番…
-
イベント
阿波市観光協会
■11月7日は「御所のたらいうどんの日」 「御所のたらいうどんフェア2024」を開催します! 期間中は、普段は食べられない「阿波市産小麦」使用のたらいうどんを特別価格でご提供。ぜひご堪能ください。 期間:11月7日(木)~10日(日) 場所:御所のたらいうどん専門店(一天たらいうどん・樽平・たらいうどん新見屋・平谷家・かねぎん坂野) また、国道318号線沿いのお店を巡る「R318スタンプラリー(1…
-
子育て
がんばれ!あわキッズ!
■家庭クラブ 第31回四国ブロック高等学校家庭クラブ研究発表会 最優秀賞:徳島県立阿波西高等学校家庭クラブ ■書道 第49回ふれあい書道展 筆都大賞:正木穂華さん(市場小2年) コメント…書道のおけいこをすることが大好きです。次も賞状をもらえるようにがんばります。 ■テニス 第21回四国小学生学年別ソフトテニス大会徳島県予選 優勝(ペア):※詳しくは本紙をご覧ください。 ■テニス 第9回ルーセント…
-
くらし
フォトニュース
■愛称決定!「あわ十川(とがわ)ゴム球場」 阿波市民球場のネーミングライツパートナーと愛称が決定し、9月3日、市役所で「阿波市ネーミングライツ契約調印式」が行われました。 パートナーは「(株)十川ゴム」、愛称は「あわ十川ゴム球場」で、契約期間は令和6年10月1日から3年間です。契約期間中は、施設表記に愛称を使用します。 ネーミングライツとは、施設に親しみやすい愛称を付与することで利用促進を図るとと…
-
くらし
図書館だより
開館時間(10月~3月):9:00~18:00 11月の休館日:5日(火)・11日(月)・18日(月)25日(月)・29日(金) ■4館共通 ▽雑誌リサイクル市 期間:2日(土)~無くなり次第終了 ■阿波図書館 ▽特集 児童:メカメカ大集合! 一般:冬に備えよう ▽防災展示「防災について考える」 期間:1日(金)~28日(木) ▽秋の読書週間イベント「プチ雑誌付録プレゼント」 期間:2日(土)~無…
-
講座
情報ガイド-講座・講演-
■ライフデザイン動画配信講座 自分らしくより豊かに人生を歩みたいすべての方へ向けて「ライフデザイン動画配信講座」を開催しています♪ このライフデザインセミナーは「自分の人生を自分らしく生きるための知識を身につける!」をコンセプトに、マリッサとくしまがすべての世代の方に向けて、これからの時代を自分らしく生きるヒントをお伝えします! YouTube動画配信2回を予定し、今後の人生に役立つさまざまなテー…
-
イベント
情報ガイド-イベント・催し-
■阿波の恵の会 地域のくらしの歳時記や食文化・食材などを次世代へ繋げ、子どもたちの成長と食育を支援する会です。 一緒にカレーをつくりましょう。 料理名:スパイスを使ったバターチキンカレーとナン 日時:11月14日(木)13:00~17:00 場所:土成中央公民館調理室 定員:10名程度(先着順) 材料費:1,000円 持参物:エプロン、マスク、調理用手袋、持ち帰り用容器 申込締切:日11月7日(木…
-
くらし
情報ガイド-お知らせ-
■「阿波土柱の湯」休館のお知らせ 阿波土柱の湯は、漏水などの故障のため、当面の間休館します。 長期間にわたり、ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力いただきますようお願いします。 問合せ:商工観光課 【電話】0883-36-8722 ■土成歴史館休館のお知らせ 阿波市土成歴史館は、屋上防水改修工事のため、令和7年3月(予定)まで、休館します。 長期間にわたりご不便をおかけしますが、ご理解ご協力いただ…
-
しごと
情報ガイド-募集-
■三好市医師会准看護学院令和7年度入学試験 試験区分:一般入試 対象者:中学校卒業の方(令和7年3月卒業見込みを含む)もしくはこれと同等以上の学力を有する方 募集人員:20名(推薦・社会人入試者を含む) 出願期間:12月9日(月)~令和7年1月8日(水)16:00 出願方法: ・郵送(当日消印有効) ・持参(土・日・祝日を除く、9:00~16:00) 試験日:1月19日(日)8:30~ 詳しくは、…
-
しごと
阿北特別養護老人ホーム組合会計年度任用職員の募集
令和7年度に阿北特別養護老人ホーム組合で勤務する会計年度任用職員を募集します。 募集職種:介護職員(13名程度)、看護職員、管理栄養士(1名程度) 応募資格:地方公務員法第16条に該当しない方 ※年齢制限は設けていません。 勤務時間:週38.75時間(土・日・祝日、年末年始の勤務あり) 賃金:月額19万7,900円~21万4,400円(変動する場合あり) 諸手当:通勤手当、期末手当、勤勉手当、特殊…