愛媛県民だより 愛顔のえひめ 令和7年10月号

発行号の内容
-
イベント
注目ビト 「art venture ehime fes(アートベンチャーエヒメフェス)2025」を一緒に盛り上げましょう! ■注目ビト 「art venture ehime fes 2025」参加アーティスト 落合陽一 × 笹村白石建築設計事務所 笹村 佳央(ささむら よしひろ)さん 一級建築士の笹村さん(本紙左)は令和5年に、一級建築士の白石洋子さん(本紙右)とともに「XSA笹村白石建築設計事務所」を松山...
-
くらし
県公式SNSでイベント情報発信中!! 県施設のイベント情報や、広報紙・広報番組をはじめ県からのお知らせを、愛媛県公式SNSで発信中。 ぜひご登録ください。 ・Instagram ・X ・LINE
-
イベント
アートは冒険だ! ■10月18日(土)〜11月3日(月・祝)開催! 「アートベンチャーエヒメフェス2025」 「アートベンチャーエヒメ」…聞き慣れない言葉ですが、なんだかワクワクする響きだと思いませんか?そのワクワクは正解で、アートベンチャーは「アート(文化芸術)」と「アドベンチャー(冒険)」を合わせた造語。プロジェクトの主体となるアートコミュニケータ「ひめラー」を中心に、アートを介して人と人、人と地域をつなぎ、そ...
-
イベント
愛媛 今月のNEWトピックス ■レトロ県庁まるごと体感デーandみきゃんお誕生日パーティー 国の登録有形文化財である県庁本館において、楽団演奏やクイズラリー、県庁見学など本館の魅力を体感いただけるイベントを開催。みきゃんのお誕生日パーティーも同時開催しますので、ぜひお立ち寄りください。なお、午後の県庁見学は事前申し込みが必要です。 ※当日は公共交通機関をご利用ください。 日時:11/16(日)9:30~16:00 受付:午後の...
-
イベント
今話題の市町HOTニュース ■(伊予市)市制20周年記念事業「伊予市スポーツフェスタ2025」 どなたでも参加可能で、さまざまなスポーツを体験できます。ゲストに、元プロボクサーの村田諒太選手が来場!ぜひご参加ください。 日時:10/26(日)9:00~16:00 場所:しおさい公園(伊予市森甲91-1) 問合せ:伊予市教育委員会事務局社会教育課 【電話】089-982-5155 ■(西予市)第174回乙亥大相撲 西予市野村町...
-
イベント
こみきゃんの耳より情報教えるきゃん! ■「えひめ防災フェア」を開催します! 10~11月、家族みんなで楽しく防災を学べる体験イベント「えひめ防災フェア」が東予、中予、南予の3会場で開催!小型ドローン操縦や津波避難シミュレーション、地震体験車(南予・中予のみ)など、楽しめるプログラムが満載。防災コスチューム姿のみきゃんとの写真撮影もお楽しみに! 日時・場所: ・10/19(日)9:30~14:30 津島プレーランド ・11/1(土)10...
-
イベント
いちおし!イベント情報 ■県総合科学博物館 ロビー展「森に親しむ博物館」 このロビー展では、精巧な植物レプリカ標本を用いて県下に分布する植物を紹介します。令和7年度は、「アセビ」「キュウリグサ」「ナンジャモンジャノキ」「エゴノキ」「クチナシ」の植物レプリカ標本を新規製作し、展示する予定です。 日時:~11/9(日)9:00~17:30(入館17:00まで) ※休館日10/7(火)・14(火)・20(月)・27(月)、11...
-
くらし
「愛」あるブランドを食卓へ!えひめレシピ ■愛ある八宝菜 貝のおいしさがたっぷり!具だくさんな一皿 ◇材料(4人分) 愛南ヒオウギ…4個 エビ…8尾 じゃこ天…1枚(一口大) 豚もも肉スライス…160g(3cm幅) れんこん…100g(いちょう切り) しいたけ…2枚(30g・薄切り) 白菜…4枚(80g・3cm幅) アスパラガス…4本(80g・斜め切り) にんじん…40g(半月切り) うずらの卵水煮…4個 サラダ油…適量 水溶き片栗粉…大...
-
イベント
植樹祭だより ■第76回全国植樹祭200日前記念 「えひめ山の日の集い」 令和8年5月17日(日)に開催する「第76回全国植樹祭えひめ2026」の200日前を記念して、「えひめ山の日の集い」を開催します。木製地球儀のリレーセレモニーや高校生が制作した全国植樹祭カウントダウンボードのお披露目のほか、木とふれあうワークショップやD.W.ニコルズのライブなど森に親しむ特別な1日を過ごしませんか? 日時・場所:10/2...
-
くらし
10月のお知らせ~ミニ伝言板 ■赤い羽根共同募金 寄せられた募金は、あなたのまちの福祉に役立てられます。皆さんのご協力をお願いします。 日時:10/1(水)~R8.3/31(火) 問合せ:(福)県共同募金会 【電話】089-921-4535 ■薬と健康の週間 薬を使うときは、用法用量や使用上の注意をきちんと守りましょう。 日時:10/17(金)~23(木) 問合せ:薬務衛生課 【電話】089-912-2391
-
くらし
10月のお知らせ~募集しています ■県認知症普及啓発フォーラム 認知症への理解を深めるフォーラムです。 認知症当事者が自らの言葉で発信します。 日時:11/1(土)13:00~16:20 場所:松前総合文化センター ふれあい展示室(伊予郡松前町大字筒井633) 対象者:120名 受付:10/15(水)までに、電話、FAXまたはメールにて問合せ先へ 問合せ:認知症の人と家族の会 愛媛県支部 【電話】089-923-3760(10:0...
-
イベント
10月のお知らせ~イベント情報 ■令和7年度県民総合文化祭「総合フェスティバル」 日時:10/25(土)14:00~16:30 明るくさわやかで活力のある郷土づくりを目指すアマチュア文化の祭典として、10~12月にかけて県内各地で多彩な文化事業を開催します。総合フェスティバル当日はYouTubeでライブ配信も行います。 場所:県民文化会館メインホール(松山市道後町2-5-1) 受付:総合フェスティバル観覧は10/12(日)23:...
-
その他
みきゃんたちの活動を発信! ・みきゃん公式Instagram ・みきゃん公式X ※本紙に二次元コードが掲載されています。 フォローしてね!
-
その他
10月号プレゼントクイズ! ■「?」に当てはまる文字をお答えください Q.10/18(土)から開催!「?」エヒメフェス2025 ◇正解者のなかから抽選でプレゼント! A賞:「愛媛県明浜産 天晴みかんジュース(温州みかん)3本」を4名さまに 笑丸は、西予市明浜町でみかんを栽培している若手農家6人組。過疎化が進む明浜で、いろいろなことにチャレンジし、みかん農家も地域も盛り上げていこうと活動しています。※発送時期が11月中旬になり...
-
その他
その他のお知らせ(愛媛県民だより 愛顔のえひめ 令和7年10月号) ■次回発行日は11/2(日)です。 ■点字版・音声版も作成しています。 ご希望の方は、県HPまたは広報広聴課(【電話】089-912-2241)まで。 ■愛顔のえひめ2025.10月号 第349号 2025年9月28日発行 編集:愛媛県企画振興部広報広聴課 〒790-8570 愛媛県松山市一番町4-4-2 【電話】089-912-2241