広報によど川 2025年10月号
発行号の内容
-
くらし
地域安全アドバイス ■みんなでつくろう安心なまちキャンペーン〔入場無料〕 開催日時:10月19日(日)午後1時00分から午後3時00分 開催場所:佐川町立桜座(高岡郡佐川町甲346-1) ※雨天決行(一部変更あり) ○タイムスケジュール 午前12時40分 開場 午後1時00分 開会セレモニー 午後1時10分 各イベント開始 午後3時00分 閉会セレモニー ○ホール 1 佐川中学校吹奏楽部による演奏 午後1時20分 開...
-
子育て
来てね! 仁淀川町地域子育て支援センター「ひまわり広場」 親同士の出会いや交流の場であり、子どもたちが自由に遊びにかかわり合うことのできる場として、仁淀川町地域子育て支援センターを設置しています。興味のある方は気軽に遊びに来てください。 ■10月の予定 6日(月)10:30~ ひまわりカフェ ※お母さんたち同士でティータイムを楽しみましょう! 7日(火)10:30~ ハーフバースデーandお誕生会 8日(水)13:30~ 産後ケア通所型(ままちっち) ※...
-
くらし
図書室便り Vol.47 ■10月27日~11月9日は読書週間です 今年の標語は「こころとあたまの、深呼吸」です。 図書室にはいろいろなジャンルの本があります。その時の気分に合わせて本を選んでみませんか? 図書室前のロビーでは保存期間の過ぎた雑誌や、図書室では利用できなくなった文庫本や絵本などの配布を行います。全て無料で、1人あたりの冊数制限はありませんので、ぜひご利用ください。 ■新刊紹介 『十戒』 夕木春央/著 講談社...
-
イベント
集落支援員福井講平がゆく 8月23日、しもなの郷でムカイクラフトビールとの合同イベント「Feel the Love in NIYODOGAWA」が開催されました。実は、前日まで台風の影響で大雨予報が続き、「本当にできるのか…」とやきもきしていました。しかし、当日は奇跡的に晴れ間が広がり、会場には約180人もの方に集まっていただきました。 私自身も集落支援員として参加しましたが、会場の雰囲気は本当に温かく、地域の力を実感でき...
-
くらし
口座振替日のお知らせ 町に納める収納金の今月の口座振替日は、10月27日(月)です。 ※上記の引き落としができない場合の再度口座振替日は、11月10日(月)となります。
-
その他
第72回 によど川クイズ クイズに答えてプレゼントをゲットしよう! 応募締切:10月10日(金)当日消印有効 O1(○に入る言葉をお答えください) 浄化槽は、し尿や生活雑排水を微生物の働きなどを利用し、〇〇〇〇水にして放流するための施設です。 Q2(○に入る言葉をお答えください) 10月27日~11月9日は〇〇週間です。 ■9月号の答え Q1「救急」 Q2「屋外」 応募者:11人 正解者:11人 ※当選者の発表は、プレゼン...
-
イベント
イベント情報 ■池川運動会開催のご案内 池川運動会は、今まで地区対抗で実施しておりましたが、昨年度から当日参加していただいた方によりチーム編成し実施しています!! 町民の皆さまの体力向上と交流・親睦を図るため、ご家族、ご近所の方をお誘い合わせのうえ、スポーツを通して秋の1日を競技に応援に楽しくお過ごしください! 皆さまのご参加をお待ちしております。 日時:10月19日(日)8:30~13:00頃(集合時間8:3...
-
くらし
仁淀川町行事カレンダー(10月・11月)
-
その他
町の人口・世帯数 令和7年9月1日現在 人口:4,345人(-12) 男:2,122人 女:2,223人 世帯数:2,564世帯(-3) -8月中の届出- 転入:5人 転出:5人 出生:0人 死亡:12人 ( )内は前月比
-
くらし
広報によど川配信中 ! 広報によど川は、町ホームページや、高知県の情報ポータルサイト「Kochi ebooks」でも閲覧できます。
-
その他
その他のお知らせ (広報によど川 2025年10月号) ■表紙の写真 丸太川上りレース (8月9日撮影) ■広報によど川 令和7年10月1日発行(No.243) 編集:仁淀川町広報編集委員会 発行:仁淀川町 〒781-1592 高知県吾川郡仁淀川町大崎200番地 【電話】0889-35-0111 【HP】http://www.town.niyodogawa.lg.jp 印刷:株式会社高知新聞総合印刷 本紙は再生紙を使用しています。
- 2/2
- 1
- 2
