広報ちくご 令和6年6月号

発行号の内容
-
くらし
在宅医
市内の所在地は大字表記 ■6月2日(日) あさかわ整形外科クリニック(山ノ井)【電話】51-7339 平井医院(和泉)【電話】53-2353 しらお眼科クリニック(久留米市)【電話】51-4100 ふじわら歯科医院(庄島)【電話】52-4067 善導寺耳鼻咽喉科(久留米市)【電話】64-8338 ■6月9日(日) 寺﨑脳神経外科(山ノ井)【電話】42-1234 やまもと内科循環器科医院(上北島)【…
-
くらし
令和6年6月 ちくご市民カレンダー
担当課電話番号: (商)商工観光課【電話】65-7024 (公)中央公民館【電話】53-2178 (健)健康づくり課【電話】53-4231 (図)図書館【電話】51-7200 (か)かんきょう課【電話】53-4120 (市)市民課【電話】53-4112 (企)企画調整課【電話】53-4427 (税)税務課【電話】53-4113 119番は災害時の緊急通報用の電話番号です。 火災発生状況の問い合わせ…
-
子育て
おいでよ!おひさまハウスへ
■水あそび 毎年、おひさまハウスのテラスで水遊びを行っています。安心できる環境の中で他の親子と交流をしながら、水遊びをしませんか。 1歳以上のお子さんはもちろん、腹ばいができる赤ちゃんから参加することができますよ。 日時:6月28日(金)~9月3日(火)の毎週火・金曜日、10:30から ※要予約。 ■6月・7月のイベント おひさまハウスのイベントは、原則0歳~就学前の乳幼児と保護者・妊婦を対象にし…
-
健康
保健だより~6月の衛生行事~
◆乳幼児健診 ※母子健康手帳を持参。体調不良などで受診できないときは連絡してください。 ◆各種教室・相談 ※予約が必要です。 申込み・問合せ:こども家庭サポートセンター 【電話】48-1968
-
くらし
市民の本棚~「生活(くらし)とともにある図書館」をめざして~
6月の休館日:3、10、17、24、28(館内整理日)日 ■市制施行70周年記念企画 自分の「なりたい!」を形にするために 夢発見!なるには講座特別編 場所:サンコア(第5講習室、視聴覚室) 定員: (1)20組(応募多数の場合は抽選) (2)・(3)60人 申込み:(1)は6月30日(日)まで、(2)・(3)は開催日3日前までに、同館カウンターまたは電話で申し込み ※(1)の参加者には、7月7日…
-
スポーツ
ホークス情報局Club195(ちくご)
■タマスタでアツい応援を! ウエスタン・リーグ公式戦 招待券プレゼント! ペア34組(68人) ▽2軍公式戦(4試合) 対象:市内に住んでいる人 当選者の発表:抽選後、6月17日(月)までに当選者に引換券の発送により通知します。 ※応募は1人1通まで。応募多数の場合は抽選。 申込み・問合せ:6月10日(月)まで(必着)に、希望する試合番号((1)~(4)の1つ)・郵便番号・住所・氏名・電話番号を書…
-
イベント
筑後七国イベント情報
■椛島菖蒲(しょうぶ)園のハナショウブ 日時:5月中旬~6月上旬9:00~17:00 ※開花状況により変更になる場合があります。 場所:柳川市椛島菖蒲園(柳川市本町) 問合せ:柳川市観光課 【電話】0944-77-8563 ■田代ホタル祭り 日時:6月1日(土)・2日(日) ところ:田代農村活性化センター(八女市黒木町) 問合せ:八女市黒木支所 【電話】0943-42-1112 ■道の駅おおきスイ…
-
くらし
ちくご日和~まちの話題~
▽YouTube(ユーチューブ)「ちくご恋するチャンネル」 YouTube「ちくご恋するチャンネル」で、市内で行われたイベントなどの動画を公開しています。 ※動画の閲覧には通信料がかかる場合があります。 ■つないで広げる地域の「わ」[コミュニティ自動車「和(わ)っしょい古川号」出発式] 4月23日、古川ふれあいいきいき館で同車の出発式が行われ、古川校区コミュニティ自動車運営協議会関係者や地域住民な…
-
くらし
相談事業・電話相談
■相談事業 ※窓口によって祝日や年末年始などの対応が異なります。 ■電話相談 ※窓口によって祝日や年末年始などの対応が異なります。
-
イベント
サザンクス筑後 イベント情報「まくあい」
-
子育て
ハローエンジェル~今月で1歳の赤ちゃん~
※紹介は、本紙またはPDF版裏表紙をご覧ください。 ▽赤ちゃん写真大募集♪ くわしくは、市ホームページで確認してください。 ■7月生まれの赤ちゃんの写真大募集! 締切:6月14日(金) 掲載枠:18人(応募多数の場合は抽選) 対象:市内に住民票がある人 申込み:写真(サイズは1MB~4MB推奨)に住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号、保護者名、20字以内のコメントを添えて、「ハローエンジェル…
-
その他
その他のお知らせ(広報ちくご 令和6年6月号)
※本紙掲載の記事は5月24日時点で作成しています。イベントや講座など変更や中止になる場合があります。 ■行政・防災情報を発信しています! ・facebook(フェイスブック) ・LINE(ライン) ・Yahoo!(ヤフー)防災速報 ・ふくおか防災ナビ・まもるくん ・ごみ分別アプリ「さんあ~る」 ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。 ■タマスタ筑後若鷹NEWS ※詳細は、本紙またはPD…
- 2/2
- 1
- 2