広報おんが『おんがのおと』 令和6年6月号

発行号の内容
-
くらし
遠賀町LINE公式アカウント でまちの情報をCheck ♪
「友だち登録」して、町からの情報を「すばやく」「もれなく」ゲットしよう! 「QRコードから登録♪」 ※QRコードは、本紙をご覧ください。
-
イベント
スポーツ・文化・レクリエーション 遠賀総合運動公園NEWS
■公園内樹名板作りワークショップ参加者募集 総合運動公園内にたくさんある樹木の種類を調べて樹名板を作り、設置します。 ※雨天の場合は、樹名板作りのみを行います。 日時:6/30(日)10:00~12:00 費用:無料 定員:10人(先着順・要申込) ■施設を一部リニューアルしました! ▽遠賀コミュニティーセンター「集会室2」 大型鏡を設置!ダンスやフィットネスなどに使えるようになりました! ▽多目…
-
イベント
ふれあいの里 今月のイベント
■季節の湯 どくだみの湯 6/1(土)・2(日)・15(土)・16(日) 終日・小浴場のみ ■毎月26日はお風呂の日 カフェ無料券、風呂無料券などが当たる「お楽しみガラポン抽選会」を開催! ■参加者募集 フラワーアレンジ教室 6/11(火)・25(火)10:30~12:00 ■参加者募集 パン初級教室 6/9(日)・18(火)10:00~13:00 ■参加者募集 バルーンアート初心者教室 6/13…
-
くらし
Your Library 遠賀町立図書館だより
■福祉講座 手話を体験してみよう! 聴覚障がいについて学び、日常で使える簡単な手話を紹介します。 日時:6/23(日)14:00~15:30 対象:小学5年生以上の人 定員:20人(先着順・要申込) 申込開始:6/5(水)11:00 ■郷土を学ぶ講演会 川筋の建築家・茶人「仰木 魯堂(おおぎ ろどう)」 中間村に生まれ、大正から昭和初期に活躍した偉人「仰木 魯堂」を紹介します。 日時:7/7(日)…
-
文化
おんがみらいテラス information
■おんが寄席 6/9(日)15:00~16:30 内容:落語、紙切り 費用:100円(中学生以下は無料) 申込方法:Web申込フォーム、電話または窓口で申し込み その他:寄席を観覧した人には駐車場のサービス券(3時間まで無料)を配布します。 ■おんがみらいテラスCINEMA 日時・上映作品:全て14:00から ・6/8(土)「エデンの東」 ・6/23(日)「スポンジ・ボブ 海のみんなが世界を救Wo…
-
くらし
MY PRIDE わたしの誇り vol.14
■「泳ぐの楽しい!」って思ってもらいたい 宮本 彬生さん みやもと あやお 入社5年目 主な仕事は練習メニュー作りとレッスンです。4歳の子どもから高齢の人まで、幅広く水泳を教えています。水泳はいくつになってもできる最高の生涯スポーツ。でも、楽しくなければやっていられませんよね。教えるときは、泳ぎの習得や上達はもちろんですが、水泳を好きになってもらうことを1番に考えています。 私自身、3歳から大学(…
-
その他
防犯・火災・救急
■街頭犯罪:5件 空き巣:1件 自動車盗:1件 万引き:1件 自転車盗:1件 車上ねらい:1件 ■不審者情報:1件 ■火災:0件 (災害情報ナビダイヤル【電話】0570-093-119) ■救急:111件 令和6年3月分
-
その他
人の動き
■世帯数:8,725世帯(-2) ■人口:18,906人(-5) 男:9,002人 女:9,904人 転入:64人 転出:64人 出生:10人 死亡:15人 令和6年4月末現在 ( )は前月比
-
その他
編集後記
-
くらし
投稿写真紹介
ペンネーム:さくふみけいのじぃ 撮影日:令和6年4月 撮影場所:島津・丸山歴史自然公園 ・投稿方法などは遠賀町ホームページで確認 ※詳しくは、本紙をご覧ください。
-
くらし
Instagram # おんがのおと
遠賀町公式インスタグラム「おんがのおと」の写真や「#おんがのおと」で投稿されている写真を紹介します。皆さんも「あ!おんがっぽい!」と感じる景色などを見つけたら「#おんがのおと」をつけて投稿してみてくださいね。 ※詳しくは、本紙をご覧ください。
-
健康
食進会のおんがめし
■新ジャガとソーセージ炒め エネルギー 277kcal 塩分 1.3g (1人分) 「新ジャガイモは食物繊維やビタミンCなどの栄養がたっぷり♪ おいしく食べて健康になりましょう!」 食進会員 工藤さん ▽材料(4人分) 新ジャガイモ…400g 赤パプリカ…60g 黄パプリカ…60g ウインナーソーセージ…160g サラダ油…大さじ2 パセリ…適量 [A] レモン汁…小さじ2 薄口しょうゆ…小さじ1…
-
その他
その他のお知らせ(広報おんが『おんがのおと』 令和6年6月号)
■表紙 60周年記念式典表彰受賞者と古野町長 ※式典で表彰された皆さんの詳しい内容は遠賀町ホームぺージで確認してください。 ■Happy Birthday Onga Kids 3歳までの誕生日のお子さんの写真を募集中 申込期限: 7月生まれ…5月末まで 8月生まれ…6月末まで 申込方法はこちら ※二次元コードは、本紙をご覧ください。 ■広報おんがは毎月25日に発行する遠賀町の情報を提供する広報紙で…
- 2/2
- 1
- 2