広報「さくら」 No.248(2025年4月18日発行)

発行号の内容
-
子育て
子育てひろばだより 5月
■ゆうゆうひろば[児童センター] ゆうゆうひろば…乳幼児と保護者 日曜日も親子で交流できる「ひろば」を開催しています 休館日:7日(水)、8日(木)、13日(火)、20日(火)、27日(火) ○イベント 11時〜 (予)は予約制 11日(日) サンサンひろば「パパ・ママのカメラ講座」(予) 15日(木) 音楽あそび 23日(金) リズムベビーマッサージ(予) 25日(日) サンサンひろば「親子でバ…
-
くらし
おたっしゃ本舗(地域包括支援センター)だより
■~おぎ認知症カフェにリニューアルします!~ 令和7年4月から、小城市内のおたっしゃ本舗に所属している3人の認知症地域支援推進員が中心となり、ケアマネジャー、デイサービスなどの介護保険事業所スタッフ、地域で暮らす人を交えて運営していきます。 新しい認知症カフェは、誰でも参加でき、認知症に関するミニ講話や、ゆっくりお茶を飲みながらおしゃべりする時間を設け、認知症が身近に感じられ、誰もが共に生きること…
-
くらし
公民館だより
■「子どもの安全を地域で見守る会」を開催します 子どもたちの登下校の安全を青色回転灯装備車で見守る「青色防犯パトロール」や、子どもたちが不審者と遭遇したときなどの緊急避難所となる「こども110番の家」など、小城市の子どもたちの見守り活動に参加しませんか。 日時:5月23日(金) 19時~ 場所:牛津公民館 1階 ホール 内容: (1)青色防犯パトロールの講習 (2)現在活動されている皆さんからの報…
-
くらし
図書館からのお知らせ
利用時間:10時~18時 (土、日、祝日は17時まで) ■たのしいおはなし会にきませんか? 絵本や紙芝居のおはなしと、手遊びなどの楽しい遊びをしています。 ご家族やお友達などみなさんで、ぜひおこしください。 ○三日月館 おはなしタイム 休館に伴い、おはなしタイムはありません。 ○小城館 おはなしかい 日時:5月3日(土・祝)、17日(土) 14時30分~15時 場所:桜城館 図書館内 おはなしの部…
-
スポーツ
保健福祉センター・健康スポーツセンターだより
■健康スポーツセンター「アイル」 ○お子さま向け水泳教室 参加者募集! スマイルスイミング(園児クラス) 笑顔で楽しく!! をモットーにお子さまの基礎泳力(クロール・背泳ぎ)を伸ばすスクールです 対象者:年中児より 曜日:水曜日 時間:16時45分~17時45分 定員:8人 詳細はアイル事務室へお尋ねください! 問合せ:健康スポーツセンター「アイル」 【電話】51・5515 開館時間:10時~21…
-
子育て
HAPPY BIRTHDAY すくすくおぎっこ
■6月生まれの子ども写真募集中 広報『さくら』6月号に掲載するお子さん(未就学児)の写真を募集します。(最大3件) メールの件名を「すくすくおぎっこ6月号申込み」とし、お子さんの写真(3MB以内)と、(1)お子さんの氏名(ふりがな)(2)生年月日(3)申込者の氏名、住所、電話番号(4)お子さんへのメッセージ(30文字以内)を記載し、下記のアドレスへ送付してください。 応募期限:4月30日(水) ※…
-
くらし
5月の納期・夜間納税相談
■5月の納期 固定資産税(1期) 軽自動車税(全期) ■夜間納税相談 5月8日(木)・22日(木) 17時30分~20時 問合せ:税務課 【電話】37・6104
-
その他
住民基本台帳に基づく人の動き
令和7年3月31日現在(前月比) 人口:43,962人(-56) 世帯数:17,724世帯(+46) 人口の内訳: ・男性…21,050人(-25) ・女性…22,912人(-31)
-
その他
その他のお知らせ(広報「さくら」 No.248(2025年4月18日発行))
■小城市広報「さくら」 2025年5月号 No.248 発行:小城市 編集:総合戦略課 〒845-8511 佐賀県小城市三日月町長神田2312番地2 【電話】0952・37・6111(代表) 【FAX】0952・37・6163 【HP】www.city.ogi.lg.jp 【メール】[email protected] Ogi City Public Relations 誇郷幸輝 みんなの笑顔が…