くまもと市政だより 中央区版 2025年10月号 Vol.930

発行号の内容
-
くらし
男性介護者(ケアメン)のつどい 日時:10月18日(土) 午後1時~3時 場所:熊本県認知症コールセンター(中央区上通町3-15ステラ上通ビル3階) 内容:男性ならではの悩みを語り合いませんか 対象:認知症またはその疑いがある方を介護している方または介護経験のある方 詳しくは、認知症の人と家族の会熊本県支部(【電話】223-5164)へ。 問合せ:中央区役所福祉課 【電話】328-2314
-
くらし
認知症カフェ「もやいのひろば」 日時:10月4日(土) 午後1時~3時 場所:風流街もやい館 五福(中央区細工町4-34-1) 対象:認知症の方やその家族、地域住民など内お茶をしながら日頃の不安や悩みを語り合いませんか 費用:100円 問合せ: ささえりあ熊本中央【電話】319-0222 中央区役所福祉課【電話】328-2314
-
くらし
行政書士による無料相談会 日時:10月16日(木)午前10時~午後4時 場所:市庁舎1階正面玄関右 内容:遺言・相続・成年後見・契約書・その他身近な問題について 申込先:当日直接会場へ 身近な困りごとについて、気軽に相談ください。 問合せ: 熊本県行政書士会熊本中央支部【電話】080-2707-4546 中央区役所総務企画課【電話】328-2610
-
くらし
あなたもコツコツ骨育教室(骨粗しょう症予防教室)(無料) 骨を強くする生活習慣や食事を学んで、みんなで骨育を始めましょう。 日時:10月24日(金) 午前10時~正午 場所:ウェルパルくまもと3階すこやかホール 内容:医師・栄養士講話、予防食の試食、骨の強度測定など 対象:中央区に住む20~70歳の方(骨粗しょう症の治療をしている方を除く) 定員:20人(先着順) 持参物:筆記用具、上履き 申込先:10月6日から中央区役所ホームページで申し込み詳しくは、...
-
くらし
中央区ニュース ■中央区おうち防災運動会を開催しました オンラインで防災教育~家族で話そう防災のこと~ 8月23日(土)、チーム対抗戦で防災について学べる「中央区おうち防災運動会」をオンラインで開催し、各家庭から35人の方が参加しました。 「防災間違い探しオンライン」、「非常食探索トライアル」、「避難所ジェスチャーゲーム」の3種目で競い合い、参加者はチームで協力しながら優勝を目指して積極的に取り組みました。「非常...
-
くらし
中央区管内で土地をお持ちの皆さまへ 越境樹木等の剪定(せんてい)・伐採のお願い 道路に樹木がはみ出すと、信号や標識等を隠したり、歩行者や車の通行を妨げたりすることになり、事故を引き起こす可能性があります。また、枯損等により倒木し、通行人や車両に被害を及ぼす危険性も少なくありません。 樹木が原因で事故が発生した場合、被害者からの損害賠償請求など、所有者の責任が問われることがあり、実際に多額の賠償金を支払った事例もあります。 樹木の所有者は樹木の剪定・伐採などの適正な管理をお願い...
-
くらし
中央区役所総務企画課からのお知らせ ■中央区Instagram フォローお願いします ・市の事業紹介 ・地域の魅力 ・地域イベント
-
その他
その他のお知らせ(くまもと市政だより 中央区版 2025年10月号 Vol.930) ■中央区役所 〒860-8618 中央区手取本町1-1 【電話】328-2555