広報ながす 2025年8月号(第1097号)
発行号の内容
-
くらし
『ながすクッキング教室』を開催します ※事前申し込みが必要です。男性も参加しています♪ 日時:8月22日(金)午前9時30分~午後1時 場所:すこやか館 調理室 内容: ・講話…生活習慣病予防 ・調理実習…バランスのよい献立 持ち物:エプロン、三角巾、スリッパ、米半合、ふきん2枚 参加費:600円 締切日:8月15日(金)まで 定員:20人(先着順) ※定員に達した場合は、申し込みを締め切ります。 問い合わせ・申込:すこやか館 【電話...
-
健康
休日在宅当番医 ※医院の都合で変更することがあります。最新の情報は、玉名郡市医師会・荒尾市医師会のホームページでお確かめください。 ※診療時間は、午前9時~午後5時です。小児科の夜間救急診療は、災害情報指令センター(【電話】69-1760)またはくまもと県北病院(【電話】73-5000)へお問い合わせください。 ◆熊本県子ども医療電話相談 お子さま(おおむね中学生まで)の急な病気への対応や、応急処置などについて相...
-
くらし
今月の納期-8月分- ・町県民税 2期 ・国民健康保険税 2期 ・介護保険料 2期 ・後期高齢者医療保険料 2期 ・町営住宅使用料 ・し尿汲取手数料 ・上下水道使用料 納付期限・口座振替日:9月1日(月) (※上下水道使用料については、口座振替日が8月20日(水)となります) ※口座振替をご利用の人は、入金の確認をお願いします。 ※納期限を過ぎると、督促手数料が加算され、延滞金が発生する場合があります。
-
その他
公共施設電話番号 ・役場…【電話】78-3111(代) ・ふれあいセンター(中央児童館・子育て支援センター)…【電話】78-4100 ・中央公民館…【電話】78-0053 ・水道課(浄化センター)…【電話】78-0126 ・下水道課(浄化センター)…【電話】78-3515 ・すこやか館(保健センター)…【電話】78-7171 ・総合スポーツセンター…【電話】78-4777 ・室内温水プール…【電話】78-6446 ...
-
くらし
Home ホーム 長洲町に生まれて vol.14 この町で生まれ、この町で育ち、そして今、ふるさと長洲町を思う…。このコーナーでは、さまざまな分野で活躍する長洲町出身の人を紹介します。 ◆西尾 果連(にしお かれん)さん (JR九州所属:腹赤区出身) 第75回全日本実業柔道団体対抗大会 女子第2部 優勝 (PROFILE) 2000年7月12日生まれ。腹赤区出身。腹赤小卒業。 ◇柔道との出会いは世界を制した親族 幼いころから柔道が身近な存在だった...
-
その他
その他のお知らせ(広報ながす 2025年8月号(第1097号)) ◆今月の表紙 親子で挑戦 干潟体験!! ◆情報発信 ぜひ登録をお願いします! ・ホームページ ・ながすアプリ ・公式LINE ・愛情ねっと ※QRコードは本紙をご覧ください。 ●広報ながす2025.8/No.1097 発行:熊本県長洲町 編集:まちづくり課 【URL】http://www.town.nagasu.lg.jp 〒869-0198 熊本県玉名郡長洲町大字長洲2766 【電話】0968-...
