長洲町(熊本県)

新着広報記事
-
子育て
ぼくの夢 わたしの夢 ◆今月の題字 腹赤小 6年 村上 怜衣菜(れいな)さん(平原) わたしの将来の夢は、キャビンアテンダントになることです。この夢を持ったきっかけは、小学4年生の時の旅行で乗った飛行機でキャビンアテンダントさんを見かけ、ピシッときまった姿がかっこよかったからです。将来は外国のお客さんと英語を使ってたくさんのコミュニケーションが取れるキャビンアテンダントになりたいです。 そのために現在は、学校の英語の授...
-
その他
今月の表紙 5月3日、4日の2日間にかけて開催された「第30回火の国長洲金魚まつり」における九州金魚すくい選手権大会の様子です。 写真は、団体戦で3分間で52匹をすくった、柴田家(チーム名)の様子です。 ※写真は本紙をご覧ください。
-
くらし
防災情報 ◆6月の潮位(長洲町付近) 大潮期間中の満潮時には、高潮に注意してください。 ・13日(金)午前10時ごろ、午後11時ごろ ・26日(木)午前9時15分ごろ、午後10時20分ごろ ※13日、26日の前後は、海面が高くなりますので特に注意してください。 防災行政無線が聞きとれなかったときは、下記の番号にお尋ねください 【電話】0800-200-1244(無料)
-
その他
人の動き 令和7年4月末日現在 ※( )内は、前月比
-
くらし
風水害に備えましょう! 近年では突発的なゲリラ豪雨や、線状降水帯といった局地的な大雨が発生することもあります。雨量が増し、河川が氾濫する恐れがあるだけでなく、土砂災害などの危険性も高まります。 日頃から災害に備え、いざというときに身を守れるようにしましょう。 ◆風水害を知ろう! ・前線が停滞しているとき(特に梅雨の終わりごろ) ・台風が近づいているときや、台風が上陸したとき ・大気の状態が不安定で、次々と雷雲が発生してい...
広報紙バックナンバー
-
広報ながす 2025年6月号(第1095号)
-
広報ながす 2025年5月号(第1094号)
-
広報ながす 2025年4月号(第1093号)
-
広報ながす 2025年3月号(第1092号)
-
広報ながす 2025年2月号(第1091号)
-
広報ながす 2025年1月号(第1090号)
-
広報ながす 2024年12月号(第1089号)
-
広報ながす 2024年11月号(第1088号)
-
広報ながす 2024年10月号(第1087号)
-
広報ながす 2024年9月号(第1086号)
-
広報ながす 2024年8月号(第1085号)
-
広報ながす 2024年7月号(第1084号)
自治体データ
- HP
- 熊本県長洲町ホームページ
- 住所
- 玉名郡長洲町大字長洲2766
- 電話
- 0968-78-3111
- 首長
- 田成 修一