広報やまと 2024年8月号

発行号の内容
-
くらし
SDGs未来都市山都町
■SDGs未来都市『山都町がつくる持続可能な世界』 ◇早稲田大学開講講座「農とSDGsの実践」が開催されました! 6月28日、早稲田大学の学生6名と先生1名が「農とSDGsの実践」をテーマとした講座の一環で役場を訪問されました。学生からは山都町のSDGsに関する質問が活発に行われ、山都町の実情を積極的に学んでいました。商学部4年の福士雄太さんは、「今回の取材内容をもとに、私たちの学びに活かし秋の再…
-
子育て
熊本県立矢部高等学校
■2部門優秀賞受賞!熊本県学校農業クラブ連盟年次大会 プロジェクト発表 6月18,19日の日程で、第75回熊本県学校農業クラブ連盟年次大会プロジェクト発表が天草市で開催され、矢部高校はプロジェクト発表の分野1,3類において優秀賞を受賞する快挙を達成しました。食農科学科3年の山本さんは「最優秀賞を狙っていただけに非常に悔しいが、後輩たちには自分たちが成し得なかった最優秀賞を獲ってほしい」と後輩へのエ…
-
くらし
山都町図書館だより 声の灯り204号
■暑さに負けず、咲いています 図書館ボランティア「ピエロの会」のみなさんが、図書館前の花壇に花を植えてくださいました。暑い夏に負けず、きれいに咲いています。「ピエロの会」のみなさんありがとうございました。 ■大型絵本用のバッグを寄贈していただきました たくさんの人が一度に見るように作られた「大型絵本」を、貸出時に入れる専用のバッグを寄贈いただきました。大きな絵本を入れて持ち運べるのでとても便利です…
-
くらし
山都町図書館だより 令和6年9月のわくわく号運行予定
※状況によって巡回を中止する場合がございます。みなさまのご理解とご協力を宜しくお願い致します。
-
くらし
山都警察署・署協議会だより
■熊本県警察からのお知らせ ◇防犯電話機購入支援キャンペーン ギフトカード最大5,000円分プレゼント 「電話で『お金』詐欺」の犯人からの電話を受けないためには、防犯機能付き電話機・自動通話録音機を設置し、犯行を断念させることが重要です! 補助要件を満たして、防犯機能付き電話機・自動通話録音機を購入された方に最大5,000円をギフトカードで補助するキャンペーンを実施します。 この機会に安全・安心な…
-
くらし
香典返し
■山都町社会福祉協議会へ寄付ありがとうございます いただいた香典返し(寄付金)は地域福祉活動に使わせていただいております。 写真は市の原地区(清和)で行われたふれあいサロンの様子です。梅雨空の中ではありましたが、健康体操とレクリエーションで体を動かされた後、茶話会を楽しまれました。「こぎゃん時にしか、なかなか顔を合わせんもんな」「ゲーム楽しかった~」等の声が聞かれ、皆さんの楽しみや憩いの場になって…
-
くらし
町長のまちづくり日記
坂本 靖也 山都町長に6月23日就任し、ひと月が経過しました。町民の皆さまの想いを心に留め、これからも全力で町の発展に尽くして参ります。 今年は、梅雨入りが6月17日と例年より約2週間程度遅く、梅雨明けは、7月22日と3日程度遅れで、平年より短い梅雨となりました。山都町では大きな災害等の発生もなく、平穏な梅雨となりました。 梅雨明け早々、猛暑日が続き、町民の皆様におかれましては、熱中症予防対策など…
-
その他
人のうごき
総人口 13,032人(-2) 男 6,339人(-3) 女 6,693人( 1) 世帯 6,274戸( 17) ※( )は前月比 令和6年7月 出生者 4人 死亡者 31人 最高齢107歳〔女性1人〕 (令和6年7月31日現在)
-
その他
編集後記
7月27日、上益城郡消防操法大会に取材に行きました。これまで長い期間練習をされてきた選手や関係者の皆さん、大変お疲れ様でした。 今年の夏はいつも以上に暑い気がします。連日、30℃を超える日が続いています。急な天気の変化で雷雨となることもありますので、天気の変化にはご注意ください。私の家のすぐ近くでは、杉の木に雷が落ち、木が真っ二つになっていてビックリしました。 エアコン使用やこまめな水分補給など、…
-
くらし
いつでもスマホで「広報やまと」
町の広報誌をはじめ、全国の広報誌やイベントなどの情報がスマホで見ることができるアプリです。 ※広告が表示されますが、各自治体とは関係ありません。
-
くらし
山都町行事予定表
■6月生まれは4名です ・矢部地区2名・清和地区0名・蘇陽地区2名 ■山都町子育て支援センター 7月の利用者数は20組38名でした! 子育て支援センターおよび出張ひろばは「ほっと一息つける場・交流の場・子育て相談の場・情報提供の場」です。子育て中の方ならどなたでもご利用いただけます。お気軽にご利用ください。 申込・問合せ:山都町子育て支援センター 山都町城原162-7(山都みらい保育園併設) 【電…
-
その他
その他のお知らせ(広報やまと2024年8月号)
■今月の表紙 今月の表紙は、「ブラックライト水族館」です。8月2日、矢部保健福祉センター千寿苑で開催された「なつやすみこどもday」にお邪魔しました。このイベントは山都町社協が主催し、実に5年ぶりの開催となりました。 午前中は、夏休みの宿題タイムや福祉教育学習を行い、午後から熊本市現代美術館出張講座による、ブラックライト水族館の作成が行われました。子どもたちは自分の好きな魚やクラゲなどを光る絵具を…
- 2/2
- 1
- 2