広報きりしま 2025年6月号お知らせ版
 
                        発行号の内容
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    健康                                    
                                
                                健康講座 ■食中毒を予防しましょう 梅雨時期から夏にかけては、細菌が原因となる食中毒が発生しやすい季節です。抵抗力の弱い乳幼児や高齢者は重症化し、死に至る場合もあります。 次の「食中毒予防3原則」を日頃から実践して予防しましょう。 ▼原則1 細菌をつけない…洗う、分ける 生ものに触れた後やトイレの後は、手洗いを念入りにする。「生ものを扱う箸」と「食べる箸」は使い分ける。調理後の器具はしっかり洗う...
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    くらし                                    
                                
                                国分シビックセンターでの献血は「毎月第3木曜」 献血は、白血病やがんなどの病気の治療、手術などで輸血を必要とする人の命を救う、身近にできるボランティアです。ぜひ協力をお願いします。 ※都合により中止になることがあります。 日時:7月17日(木)午前9時~11時30分、午後1時~4時 問合せ:県赤十字血液センター 【電話】099-257-3141
- 
                            
                                
                                    
                                    
                                    その他                                    
                                
                                その他のお知らせ (広報きりしま 2025年6月号お知らせ版) Kirishima City Public Relations, Japan 2025.6.24発行 VOL.431 広報きりしま 発行:〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央三丁目45-1 【電話】0995-45-5111(代)【FAX】0995-47-2522 ホームページ【URL】http://www.city-kirishima.jp メールアドレス【メール】info@city-kir...
- 2/2
- 1
- 2
