霧島市(鹿児島県)
新着広報記事
-
くらし
【特集】霧島とゼロカーボン(1) ~この美しい自然を守っていくために~ ゼロカーボンやカーボンニュートラル、脱炭素という言葉を聞いたことはありますか。霧島錦江湾国立公園の霧島市域がゼロカーボンパークに登録される(10月認定見込み)ことを機に、地球温暖化とゼロカーボンについて考えます。 近年、地球温暖化が原因とされる気候変動が短時間強雨の増加や台風の大型化につながり、日本各地で風水害や土砂災害が発生するなど、私たちの生活に影響が出始...
-
くらし
【特集】霧島とゼロカーボン(2) 【私たちにできること】 ゼロカーボンを実現するために、日頃からできる取り組みとその効果を紹介します。 「ゼロカーボン」を実現するため、私たち一人一人には何ができるのでしょうか。 県知事より指定を受け、地球温暖化防止に関する普及啓発活動などに取り組む、県地球温暖化防止活動推進センターの大津睦雄さん(63)に尋ねました。 ■家計にもお得。ゼロカーボン 「地球温暖化とかゼロカーボンというと難しいと思うか...
-
くらし
【特集】霧島とゼロカーボン(3) ■省エネ家電への買い換えを支援します 消費電力の大きい家電製品を、一定基準を満たす同品目の省エネ家電に買い換える費用の一部を補助します。 手続きの流れなど詳細は市ホームページをご覧ください。 主な条件:次の全てに該当すること ・既存の家電製品からの買い換えで、自ら居住する市内の住居か事業所に設置するもの ・省エネ基準達成率が70%以上の冷蔵庫、エアコン、LED照明器具 ・市内の店舗で購入する新品で...
-
くらし
「近づいている」鳥獣被害対策の現場から 近年、全国的に問題になっている野生鳥獣による被害。市においても例外ではなく、捕獲頭数は増加傾向にあります。(グラフ) ■霧島市の捕獲頭数 クマなど野生鳥獣による被害のニュースが増えたと感じませんか。霧島市でクマによる被害は考えられませんが、野生鳥獣による被害は人的被害に限りません。 市内の野生鳥獣による令和6年度の農産物の被害額は870万円、被害面積は6.41ヘクタールと推計されています。これは農...
-
くらし
まちの話題(Topic of kirishima city)(1) 市ホームページに掲載している「まちの話題」にも、市内の出来事を紹介していますのでご覧ください。 ■市民が主役を続けて20年ミュージカルだよ全員集合 今年で20周年を迎えた市民参加型ミュージカル団体「きりしま創造舞台」が、市制施行とダブル20周年を記念し、国分ハウジングホールで8月30日・31日の2日間、過去の上演作品を集結させた新作『ヒカルの夏~龍馬からの伝言~』を上演。熱のこもった歌と演技で約1...
広報紙バックナンバー
-
広報きりしま 2025年10月上旬号
-
広報きりしま 2025年9月号お知らせ版
-
広報きりしま 2025年9月上旬号
-
広報きりしま 2025年8月号お知らせ版
-
広報きりしま 2025年8月上旬号
-
広報きりしま 2025年7月号お知らせ版
-
広報きりしま 2025年7月上旬号
-
広報きりしま 2025年6月号お知らせ版
-
広報きりしま 2025年6月上旬号
-
広報きりしま 2025年5月号お知らせ版
-
広報きりしま 2025年5月上旬号
-
広報きりしま 2025年4月上旬号
-
広報きりしま 2025年3月号お知らせ版
-
広報きりしま 2025年3月上旬号
-
広報きりしま 2025年2月号お知らせ版
-
広報きりしま 2025年2月上旬号
-
広報きりしま 2025年1月上旬号
-
広報きりしま 2024年12月号お知らせ版
-
広報きりしま 2024年12月上旬号
-
広報きりしま 2024年11月号お知らせ版
-
広報きりしま 2024年11月上旬号
-
広報きりしま 2024年10月号お知らせ版
-
広報きりしま 2024年10月上旬号
自治体データ
- 住所
- 霧島市国分中央3-45-1
- 電話
- 0995-45-5111
- 首長
- 中重 真一
