霧島市(鹿児島県)
新着広報記事
-
くらし
【特集】市制施行20周年このまちと、このまちで(1) 霧島市は今年、市制施行20周年を迎えました。 さまざまなデータや市民の声から、霧島市の『これまで』と『これから』を考えます。 平成17年11月7日、1市6町が合併して霧島市が誕生しました。この20年の間に、市の予算は市民1人当たりに換算して約1.5倍に増え、教育や福祉、まちづくりなど市民の生活を支えるために使われています。道路の舗装率は9割を超え、交通移動時の安全性や快適さが向上。公園などの整備や...
-
くらし
【特集】市制施行20周年このまちと、このまちで(2) ■思い描く、霧島市の未来 霧島市に住んできた歩みと未来への思いを聞きました。 20周年に寄せられたメッセージを共に紹介します。 《福山》 ▽宇都醸造有限会社 武元勝さん(52) 黒酢は福山町の大切な宝物。この伝統の製法を守り続け、次の世代につないでいくことが使命の一つだと感じています。ここ数年で福山の小中学校が休校や閉校になり、少し寂しい気持ちもありますが、子育てしやすいまちづくりが進めば、この地...
-
くらし
まちの家計簿
-
くらし
令和6年度 一般会計の決算 ■歳出 760億4,624万円 ( )内は市民一人当たりの金額 ■歳入 798億1,808万円 ◎財産の状況(令和7年3月31日現在) (企業会計を除く) ◎市債残高の推移(令和6年度末現在) ※平成30年度までは下水道分を含む。 ■用語説明(歳入) 市税…市民税や固定資産税など市に納められた税金 国庫支出金…市が行う特定の事業に対して、国から交付されたお金 地方交付税…地方公共団体が等しく行政サ...
-
くらし
令和6年度 特別・企業会計の決算 ■持続可能な財政運営のために 霧島市には、五つの特別会計と四つの企業会計があります。決算状況は表のとおりです。 ◎特別会計 ◎企業会計 ※資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額は、損益勘定留保資金、利益剰余金などで補っています。 ◆用語説明 収益的収入・支出/企業の経営活動に伴って発生する収益と費用(料金収入、人件費など) 資本的収入・支出/将来の経営活動に備えて行う建設改良などに関する費用...
広報紙バックナンバー
-
広報きりしま 2025年11月上旬号
-
広報きりしま 2025年10月号お知らせ版
-
広報きりしま 2025年10月上旬号
-
広報きりしま 2025年9月号お知らせ版
-
広報きりしま 2025年9月上旬号
-
広報きりしま 2025年8月号お知らせ版
-
広報きりしま 2025年8月上旬号
-
広報きりしま 2025年7月号お知らせ版
-
広報きりしま 2025年7月上旬号
-
広報きりしま 2025年6月号お知らせ版
-
広報きりしま 2025年6月上旬号
-
広報きりしま 2025年5月号お知らせ版
-
広報きりしま 2025年5月上旬号
-
広報きりしま 2025年4月上旬号
-
広報きりしま 2025年3月号お知らせ版
-
広報きりしま 2025年3月上旬号
-
広報きりしま 2025年2月号お知らせ版
-
広報きりしま 2025年2月上旬号
-
広報きりしま 2025年1月上旬号
-
広報きりしま 2024年12月号お知らせ版
-
広報きりしま 2024年12月上旬号
-
広報きりしま 2024年11月号お知らせ版
-
広報きりしま 2024年11月上旬号
-
広報きりしま 2024年10月号お知らせ版
自治体データ
- 住所
- 霧島市国分中央3-45-1
- 電話
- 0995-45-5111
- 首長
- 中重 真一
