広報いさ 2025年7月1日号

発行号の内容
-
くらし
審議会等における女性委員の登用率 市では、男女が共に暮らしやすい男女共同参画社会の実現に向けて取り組んでいます。 男女が共に暮らしやすい社会を実現するためには、市の施策・方針決定過程に男女が対等に参画し、多様な視点や意志を反映することが重要であることを踏まえ、令和8年3月末までに市の審議会等への女性登用率30%を目標としています。 今後も女性登用率の向上に向けて、市役所全体での取組を進めます。 ・女性の公職参加状況(年度末調べ) ...
-
くらし
募集 ◆伊佐市子ども第三の居場所等事業運営業務の受託者募集 市では、伊佐市子ども第三の居場所等事業運営業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します。 仕様書や応募書類等の詳細は、市ホームページに掲載するほか、こども課でも配布します。 参加を希望される場合は、仕様書等をご確認のうえ、応募書類をこども課まで提出してください。 提出期限:8月8日(金)17時必着 提出・問い合わせ:こども課子育て支援係 【電話...
-
しごと
自衛官募集
-
くらし
サマージャンボ宝くじ(2種類同時発売) ◆発売期間 7月11日(金)~8月11日(月) ◆抽せん日 8月21日(木) ◆支払開始日 8月26日(火) ◆当せん金 ◇サマージャンボ宝くじ 1等・前後賞合わせて7億円! ・1等…5億円×23本 ・前後賞各…1億円×46本 ※発売総額690億円・23ユニットの場合 ◇サマージャンボミニ 1等・前後賞合わせて5,000万円! ・1等…3,000万円×70本 ・前後賞各…1,000万円×140本 ...
-
くらし
からだのこと、暮らしのこと、困ったら、まずは相談を! ・福祉課【電話】23-1330 ・長寿介護課【電話】23-1329 ・こども課【電話】23-1328 ・保健課【電話】23-1320
-
しごと
わたしのまちのSDGs(エスディージーズ)Vol.15 ◆大口酒造株式会社 住所:大口原田643 【電話】22-1213 ホームページはコチラから ※二次元コードは本紙をご覧ください。 当社は1970年、旧大口市および旧菱刈町の11の蔵元が、酒質の向上、市場の安定、県外出荷をテーマに、本格焼酎の製造から販売までを一貫して行う大口酒造協業組合を発足しました。1987年発売の「黒伊佐錦」を筆頭に、「白麹仕込伊佐錦」や「伊佐小町」、伊佐地区限定焼酎「伊佐舞」...
-
その他
市の人口 ◆R7.6.1現在(前月比) 総:22,432人(-20) 男:10,520人(-9) 女:11,912人(-11) 世帯:12,358世帯(-14)
-
その他
その他のお知らせ(広報いさ 2025年7月1日号) ◆伊佐市公式LINE友だち募集中! ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ※紙面構成の見直しと経費削減のため、4月15日号から閉じ穴を廃止いたしました。冊子裏面に閉じ穴位置を印字していますので、必要に応じてご活用ください。 ●伊佐市役所代表電話【電話】23-1311 (内線番号をお伝えください。担当係におつなぎします。) 広報いさ No.399 2025.07.01 発行:伊佐市役所 〒895-2...
- 2/2
- 1
- 2