- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道釧路市
- 広報紙名 : 広報くしろ 2025年(令和7年)8月号
■倒木による停電防止に向けたお願い
樹木等が倒れて停電した場合、復旧までに長時間要します。樹木の所有者、管理者は電線に樹木が近づく前に、適切な処理をお願いします。保安上の問題があり、伐採を希望される場合はご連絡ください。
問合せ:北海道電力ネットワーク(株)釧路支店
【電話】(フリーダイヤル)0120-06-0669
■中部南ほうかつ×くらしごと「コラボ!なんでも相談会」
日時:8月22日(金)午前10時~正午
場所:中央図書館7階学習室
問合せ:
中部南地域包括支援センター【電話】24-1102
生活相談支援センターくらしごと【電話】65-1250
■悠遊柔道クラブ旭町の練習会に参加しませんか
日時:毎週月曜日 午後7時~8時
場所:総合福祉センター4階柔道場
内容:転び方や体力作り、楽しむ柔道練習
その他:柔道経験不問
問合せ:旭町柔道少年団(佐藤)
【電話】090-9751-4194
■(1)自衛官候補生(2)一般曹候補生(3)航空学生
受験資格:
(1)(2)18歳以上33歳未満
(3)[航空自衛隊]18歳以上24歳未満、[海上自衛隊]18歳以上23歳未満
試験日:
(1)9月23日(火)~25日(木)のうち1日
(2)9月17日(水)・18日(木)のうち1日
(3)9月20日(土)
申込方法:(1)は随時、(2)は9月2日(火)まで、(3)は8月29日(金)までに自衛隊帯広地方協力本部釧路出張所(【電話】22-1053)、市役所防災危機管理課(【電話】31-4207)へ
■2025(令和7)年度 第1回福祉職場説明会
日時:9月6日(土)午前10時~午後1時
場所:釧路ロイヤルイン11階会議室
対象:福祉の仕事に興味・関心のある方や情報収集したい方等
参加企業:18法人(予定)
問合せ:釧路市福祉人材バンク
【電話】24-1686
■家族介護者教室参加募集
日時:9月12日~10月17日の毎週金曜日 午後2時~3時(全6回)
対象:介護等に興味があり通える方
定員:20人
場所・申込方法:8月31日(日)までに釧路鶴ケ岱啓生園(【電話】44-3000)へ
■アイヌの方々の相談窓口
日時:月~金曜日 午前9時~午後5時
内容:差別や嫌がらせ等日常生活の困りごと
その他:匿名可、秘密厳守
問合せ:人権教育啓発推進センター相談専用ダイヤル
【電話】(フリーダイヤル)0120-771-208
■北海道看護協会ナースセンターをご利用ください
ナースセンターは北海道から委託されて設置している無料職業紹介所です。相談員が看護職の再就業のサポートをします。お気軽にご相談ください。
発熱等、体調が優れない方の来所はご遠慮ください。相談は30分以内。電話やメールでも対応可能です。
問合せ:ナースセンター釧路業務支所
【電話】65-6684
※9月号に掲載希望の方は8月4日(月)正午までに内容の分かるものをファクスまたはメールで北日本広告社(【電話】22-0211【FAX】25-7791【E-mail】[email protected])へご連絡ください。