- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道釧路市
- 広報紙名 : 広報くしろ 2025年(令和7年)8月号
参加料の掲載のないものは無料で参加できます。
「ボ」はボランティア募集です。
■広島の高校生が描いた原爆の絵展
日時:~8月11日(月)午前9時30分~午後7時30分(4日(月)は休館。11日(月)は午後3時まで)
場所:中央図書館7階展示室
問合せ:新日本婦人の会釧路支部(猪瀬)
【電話】25-1121
■映画上演会「はだしのゲン」
日時:8月6日(水)午前10時~(上映時間107分)
場所:中央図書館7階多目的ホール
問合せ:新日本婦人の会釧路支部(猪瀬)
【電話】25-1121
■第5回古本リサイクル市withまごころマーケット
日時:8月9日(土)・10日(日)午前10時15分~午後4時
場所:イオンモール釧路昭和1階サンコート
料金:古本全品50円
その他:障がい者支援施設の物品販売ブースあり
持参:エコバッグ等
問合せ:釧路市ボランティア連絡協議会
【電話】24-1648
■2025(令和7)年度弓道教室生徒募集
日時:
(1)[昼の部]8月19日~9月4日の毎週火・木曜日 午前10時~正午
(2)[夜の部]8月30日~9月14日の毎週土・日曜日 午後6時30分~8時30分
場所:鶴ケ岱武道館弓道場
対象:高校生以上
定員:10人
料金:2,000円(道場使用料、傷害保険料含む)
申込方法:(1)は8月12日(火)まで、(2)は8月26日(火)までに郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号をメールで釧路地方弓道連盟(和田【電話】090-5988-7889【E-mail】[email protected])へ
■ふまねっとサロン
日時:8月21日(木)午前10時~正午
場所:プラザよねまち
内容:ふまねっと、ストレッチ体操、脳トレゲーム等
料金:300円(保険料含む)
持参:運動靴、タオル
問合せ:ふまねっとサロン(木本)
【電話】090-2878-8504
■ダイエットキックボクシング無料体験
日時・場所:
[サンライフ釧路]月・水曜日
[サンアビリティーズ釧路]金曜日
各午後7時~9時
問合せ:K-combat(中村)
【電話】090-4877-4649
■北海道ケアラーキャラバン
ケアラー、ヤングケアラー支援について、国の流れや実際の具体的な支援方法等をお伝えします。
日時:8月23日(土)午前10時~正午
場所:交流プラザさいわい
問合せ:北海道ケアラーズ(加藤)
【電話】070-5616-2246
■市民後見人養成講座受講者募集
日時:8月27日(水)~12月3日(水)(全8回)
場所:まなぼっと幣舞他
対象:25~74歳で市民後見人に関心があり、活動可能な方
定員:25人
料金:2,750円(テキスト代)
申込方法:8月18日(月)までに直接または電話で釧路市権利擁護成年後見センター(旭町12-3【電話】24-1201)へ