くらし 各種相談窓口(2)

■障がい者就労支援相談(要予約)
日時:9月18日(木)午後1時~4時
場所:防災庁舎3階障がい福祉課
申込方法:障がい福祉課(【電話】23-5201)、障がい者就業・生活支援センターぷれん(【電話】65-6500)

■外国人のための無料相談会
日時:9月21日(日)午前10時~午後1時
場所:観光国際交流センター2階「くしろ国際交流プラザ」
内容:在留資格や生活全般に関する相談

問合せ:札幌出入国在留管理局釧路港出張所
【電話】22-2430

■一日合同行政相談所(予約優先)
日時:9月30日(火)午前10時30分~午後3時30分
場所:イオンモール釧路昭和1階サンコート
内容:登記、相続、年金等(相談1回15分)
申込方法:9月22日(月)、24日(水)午前8時30分~午後5時15分に電話で釧路行政監視行政相談センター(【電話】23-7136)へ。予約が入っていない場合、当日午後3時まで受付可

■第35回「公証週間」
電話相談【電話】03-3502-8239
日時:10月1日(水)~7日(火)午前9時30分~正午、午後1時~4時30分
内容:遺言、任意後見契約等公証事務全般

問合せ:釧路地方法務局総務課
【電話】31-5000

■法テラス無料法律相談会(要予約)
日時:10月24日(金)午後1時~3時30分
場所:防災庁舎5階A会議室
定員:16人
申込方法:9月22日(月)~10月10日(金)に電話で日本司法支援センター釧路地方事務所(法テラス釧路【電話】050-3383-5567)へ

■生活相談支援センター「くらしごと」(要予約)
日時:月~金曜日(祝日を除く)午前9時~午後6時
内容:生活や就労に関する相談
場所・申込方法:くらしごと(北大通12-1-14 ビケンワークビル1階【電話】65-1250)

◇法律相談(要予約。先着6人)
日時:9月5日(金)、19日(金)午後1時~3時
申込方法:相談日の1週間前の金曜日 午前8時50分から電話で市民協働推進課(【電話】31-4504・4505)へ

◇人権相談(要予約。先着4人)
日時:9月26日(金)午後1時30分~3時30分
申込方法:電話で釧路人権擁護委員協議会事務局(【電話】31-5040)へ

◇行政相談(当日受付)
日時:9月2日(火)、16日(火)午後1時~3時

問合せ:釧路行政監視行政相談センター
【電話】23-7136

・共通
場所:市役所1階市民相談室