健康 市立病院トピックス 令和7年11月号(通巻168号)

■新型コロナウイルスワクチン接種
接種当日に発熱症状のある方は予防接種を受けることができませんのでご注意ください。

※心臓・腎臓もしくは呼吸器の機能に障がいを有する身体障害者手帳1級をお持ちの60~64歳の方を含む。

■診療の一部変更
10月から内科・総合診療科および小児科の診療体制を強化しました。
詳しくは、病院窓口に配置の診療体制表または、ホームページをご覧ください。

※新任医師の紹介は広報メロディー12月号に掲載します。

■臨時駐車場のお知らせ
広報メロディー9月号でお知らせしました「臨時駐車場」は、車両出入口および歩行者の経路が、図のとおり(本紙参照)変更となりましたので、通行等にご注意ください。ご不便をお掛けしますが、ご協力をお願いします。

■「高血圧」についての講演会
日時:11月18日(火)10時~11時30分
場所:市立美唄病院2階多目的室
内容:
(1)松浦武志副院長による講演(10時~10時30分)
(2)生活習慣病についての相談会…管理栄養士、理学療法士、臨床検査技師、看護師がお話を伺います。(10時30分~11時30分)
※9時30分~11時30分まで美唄シルバー人材センターによる喫茶「リボン」もオープンしています。

診療科:内科・小児科・外科・整形外科・産婦人科・眼科・耳鼻いんこう科

問合せ:市立美唄病院事務局
【電話】63-4171