- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道江別市
- 広報紙名 : 広報えべつ 2025年9月号
■星を見よう「月と土星」
屋外で天体望遠鏡を使って観察します。曇天の場合は室内でお話を聞きます。
講師:天文愛好家 安井國雄(やすいくにお)さん。
日時:10月4日(土)19時~20時30分
対象・定員:小学生以上(先着20名)
申込先:9月20日(土)9時30分から電話で申し込み
会場・問合せ:野幌公民館
【電話】382・2414
■ケーキ作り講習会~キャラメルチーズタルト~
直径18cmのタルトを作って持ち帰ります。(試食なし)
講師:クーベルチュール講師 高柴博子(たかしばひろこ)さん。
日時:9月19日(金)10時〜12時
料金:3000円(材料費含む)
申込先:9月3日(水)9時30分から料金を添えて直接申し込み(先着12名)
会場・問合せ:大麻公民館
【電話】387・3315
■青ちゃんの地産地消トークショー
フードプロデューサーKitchen support(キッチンサポート)青代表 青山則靖(あおやまのりやす)さんをお迎えして、江別産食材を料理しながらトークショーを行います。試食やレシピの配布、豪華抽選会もあり。
日時:10月22日(水)10時~12時
会場:野幌公民館
料金:100円(消費者協会員は無料)先着100名
申込先:9月22日(月)から電話・ファクス・メールで申し込み
問合せ:消費者協会
【電話】381・1026【FAX】381・1072【メール】[email protected]
■就職活動に役立つ マザーズセミナー開催
第一印象の好感度アップを目的としたセミナーです。
(1)ビジネスマナーセミナー
講師:フリーアナウンサー 石橋宜子(いしばしのりこ)さん
(2)話し方・挨拶・電話対応の実技好感度アップメイクセミナー
講師:印象アップアドバイザー 正木(まさき)よう子(こ)さん
日時:(1)10月1日(水)、(2)10月8日(水) 各日10時~12時
会場:コミュニティセンター
対象・定員:子育て中で仕事との両立を希望される方、または子育て中ではないが、将来的に仕事との両立を希望される方((1)(2)ともに先着12名)
申込先:ハローワーク江別マザーズコーナーにて直接申し込み
問合せ:ハローワーク江別
【電話】382・2377
■えべつ地域活動運営セミナー
株式会社KITABA(キタバ)代表取締役兼まちづくりコーディネーター 酒本宏(さけもとひろし)さんをお迎えし、自治会活動に対する悩みや課題の解決に向けたワークショップを行います。
※この事業はサマージャンボ宝くじの収益金を活用して実施しています
日時:(1)10月2日(木)、(2)17日(金)、(3)24日(金)各日18時30分〜20時30分
会場:
(1)大麻公民館
(2)中央公民館
(3)野幌公民館
対象・定員:自治会活動に興味のある方、自治会役員(各日先着30名)
申込先:9月1日(月)からファクス・Webフォームで申し込み
問合せ:市民生活課
【電話】381・1018【FAX】381・1070
■臨時休館のお知らせ
高圧電気工事のため、えぽあホール・大麻公民館は次の2日間、臨時休館いたします。
日時:9月9日(火)、30日(火)
問合せ:大麻公民館
【電話】387・3315
■松田華音(まつだかのん)ピアノ・リサイタル
演目:チャイコフスキー「四季」ほか。
日時:9月20日(土)
・13時30分開場
・14時開演
会場:えぽあホール
料金:
・指定席3500円〔当日4千円〕
・自由席2500円〔当日3千円〕
・U25自由席(25歳以下)千円〔当日も同じ〕
申込先:〔チケット販売先〕各公民館、市民会館、市民活動センター・あい
問合せ:NPO法人 えべつ楽友協会
【電話】090・7652・6065(事務局・小林(こばやし))
【電話】090・8900・4077(石川(いしかわ))