イベント EBETSU×イベント【市民会館】

■中央中学校吹奏楽部 第27回定期演奏会
日時:9月14日(日)14時〜

問合せ:中央中学校吹奏楽部(田代(たしろ)・岡本(おかもと))
【電話】385・5581

■江陽中学校吹奏楽部 第25回定期演奏会
日時:9月28日(日)14時〜

問合せ:江陽中学校吹奏楽部(髙瀬(たかせ))
【電話】385・0851

■ザ・ゴサード・シスターズ 美しき三姉妹 〜ケルティック・ミュージックandダンス〜
演目:「スカボロー・フェア」ほか。
日時:9月29日(月)
・開演 18時30分
料金:6千円

問合せ:MIN-ON(ミンオン)札幌
【電話】642・5601

■道警コンサートinえべつ
北海道警察音楽隊の迫力ある演奏とカラーガード隊による華麗なドリルをお楽しみください。
また、江別警察署員による交通安全講話を行います。参加者には江別市オリジナルの夜光反射材を配布予定。
日時:11月7日(金)18時〜
対象:市民
定員:抽選900名
申込先:9月25日(木)までに電話・ファクス・Webフォームで申し込み

問合せ:市民生活課
【電話】381・1093【FAX】381・1070

■ゆうゆうの「歩き方講座」
テーマ:「正しい姿勢で歩くための筋トレ」+「歩きながらの脳トレを指導」。
講師:吉田(よしだ)ゆう子(こ)さん。
日時:9月20日(土)
・入場 13時〜
・開講 13時30分〜15時30分
定員:先着50名程度
料金:200円
申込先:電話またはファクスで申し込み

問合せ:市民会館
【電話】383・6446【FAX】381・1077

■認知症サポーター養成講座
認知症の人や家族の応援者になるために、認知症と認知症の人のことを正しく理解するための講座です。
日時:10月4日(土)10時〜11時30分
対象・定員:市内に在住・在勤・在学する方(先着80名)
申込先:9月1日(月)から電話・窓口・Webフォームで申し込み

問合せ:野幌第一地域包括支援センター
【電話】381・2940

■認知症体験VR研修会
認知症の中核症状をバーチャルリアリティの機器を通じて自分事として疑似体験することで、認知症の人の気持ちの理解を深めます。3D映像に酔いやすい方はご注意ください。
日時:10月16日(木)
(1)14時〜16時15分
(2)17時45分〜20時
各回15分前より受付
対象・定員:令和5、6年度の研修を受講した方を除き、市内に在住・在勤・在学する方
※13歳未満の方は参加不可(各回先着50名)
申込先:9月8日(月)から電話またはWebフォームで申し込み

問合せ:介護保険課
【電話】381・1067