- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道恵庭市
- 広報紙名 : 広報えにわ 令和7年11月号
「暮らしのお知らせ」は、コミュニティ放送局「e-niwa」(周波数77.8Mhz)の番組内でも放送しています
参加料の記載がないものは全て無料です
■脳をいつまでもいきいきに講座
講座では、記憶・注意・言語・視空間認知・思考の5つの認知機能を測定する「ファイブ・コグ検査」を体験し、個々の検査結果に合わせた脳の鍛え方が学べます。
日時:(1)11月21日(金)、(2)12月12日(金)各日14時~15時30分
※両日の参加が必要
会場:市民会館大会議室
内容:
(1)ファイブ・コグ検査の説明、実施
(2)ファイブ・コグ検査結果の説明、脳の鍛え方についての講話
対象・定員:65歳以上の市民・25人
申込期限:11月17日(月)
問合せ・申込み:たよれーるみなみ
【電話】34-8467
■あったまーるポイント新規登録者説明会
日時:11月12日(水)13時30分~15時30分
会場:島松憩の家
内容:認知症サポーター養成講座、ボランティアについて
対象・定員:65歳以上の要介護認定を受けていない人(要支援1・2は可)・10人
申込方法:11月11日(火)17時までに電話、ファクス
その他:社会福祉協議会窓口で随時登録可。活動時間1時間未満1ポイント、1時間以上2ポイントがもらえる(1日の上限は2ポイント)。年間最大50ポイント(5,000円)まで換金または寄付が可能
問合せ・申込み:
社会福祉協議会事業推進課【電話】32-0007【FAX】29-5833
介護福祉課【電話】33-3131(内線1224)【FAX】39-2715
