くらし こんにちは町長です

住民自治への歩み
羊蹄山麓町村による法定合併協議会解散後、当初予算を組むことも厳しい財政状況の中で、町民のみなさんや各団体のみなさんの危機感を背景とした数々の実践の積み重ねのおかげで、今日のニセコ町があります。わが町が生き残るには、町民のみなさんが自ら考え行動する「住民自治」以外にないと、「まちづくり町民講座」をはじめとする数々の会合の開催、そして、町民みなさんの主体的な活動。これらの活動の実践を将来に持続する制度として、124回の会議を経て作られた日本初の私たちのまちの憲法『ニセコ町まちづくり基本条例』。町の目標が「小さな世界都市」、「環境創造都市」そして、現在の「こども未来共創都市」ニセコへと変遷。自治体改革の歩みはこれからも続きます。
ニセコ町長 片山 健也