くらし 消防署からのお知らせ

■9月1日は防災の日です
大正12(1923)年9月1日に発生した関東大震災は、死者・行方不明者が10万5千人余りという大惨事になりました。この震災を教訓として、一人一人の防災対策の重要性を広く国民に広めるため、9月1日は「防災の日」と制定されました。
地震だけでなく、日本は台風、豪雨などの自然災害が発生しやすい国です。さまざまな災害に備え、日頃からの防災対策をしっかりしておきましょう。
羊蹄山ろく消防組合のHPに町の防災マップを掲載していますので、各種災害の対応や指定避難所を確認し、有事の際は速やかに避難しましょう。

■7月末までの災害出動状況