- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道岩内町
- 広報紙名 : 広報いわない 2025年7月号
◆対象と料金
(1)令和8年3月31日時点の年齢が40・45・50・55歳の方…無料
(2)(1)以外の昭和61年3月31日以前生まれで健診日に満75歳未満の方…500円
※対象の方には5月末にご案内と受診券を送付していますが、お手元に届いていない方はご連絡ください。
◆健診内容
血液検査(脂質、肝機能、血糖、貧血、痛風、腎機能)、血圧測定、尿検査(糖、蛋白、潜血)、身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)、心電図検査、眼底検査、医師の診察、問診
◆ご利用方法~次の3通りあります
◇1.集団健診
現在、7月実施分の受付中です。
日時:7月11日(金) 12日(土) 13日(日)
受付時間:6:00~12:00
会場:保健センター
申込方法:
(1)電話
(2)窓口
(3)Web予約 ※Web予約は7月3日(木)23:59まで
同時に受診可能ながん検診・検査と料金:
・胃がん検診(バリウム検査) 500円
・肺がん検診(X線検査) 無料 該当者には喀たん検査追加500円
・大腸がん検診(2日分便潜血検査) 無料
・ピロリ菌検査(1日分便中抗原検査) 3,740円
※令和8年3月31日時点の年齢が40・45・50・55歳及び70歳以上の方は各種がん検診が無料になります。
◇2.個別健診
実施中~令和8年2月28日(土)まで
実施医療機関:
・岩内協会病院
・大井医院
・北内科クリニック
・万代クリニック
・前田診療所(共和町)
・発足診療所(共和町)
・茅沼診療所(泊村)
・倶知安厚生病院(倶知安町)
・渓仁会円山クリニック(札幌市)
・北海道対がん協会札幌がん検診センター(札幌市)
ご利用時の注意事項:
1.受診するときには「健康保険情報が確認できるもの」「受診券(緑色)」を実施医療機関に必ずご提出ください。
2.質問票(受診券裏面)を必ず記入のうえ、受診時にご提出ください。
3.実施医療機関により、受診方法や健診内容が異なります。
ご不明な点は下記までお問合せください。
◇3.無料送迎バス健診
10月1日(受付開始日:8月4日)と2月13日(受付開始日:1月6日)に予定しています。
北海道対がん協会札幌がん検診センターまで無料送迎バスが出ます。(現地集合・解散も可能です)
◆職場の健診や人間ドックなどを受診している方へのお願い
◇健診結果の提出にご協力をお願いします
役場からお送りした受診券を利用せずに、人間ドックや職場の健診を受診された方は、健康診断の結果(コピー)
を健康推進係まで提出いただきますようご協力ください。
問合せ・申込み:健康推進係
【電話】67-7086