くらし ないよう充実えらばれるまち 令和7年度版定住支援

令和7年度から定住支援がさらにパワーアップ!

■住宅の新築

▽助成額アップ!子ども加算を追加!
若年、子育て世帯は、+50万円。さらに子ども1人につき+30万円!

■中古住宅購入

※3親等以内の親族が所有する物件の購入は対象となりません。
※購入した物件の価格が助成額を下回る場合は、購入額が助成金の上限額となります。

▽面積要件廃止!こども加算を追加!
若年、子育て世帯は、+50万円。さらに子ども1人につき+30万円!

■民間賃貸住宅家賃助成(アパートや一戸建ての借家が対象)

※会社の社員寮、公宅(官舎)、公営住宅、3親等以内の親族が所有する物件は対象となりません。
※助成期間は60か月(5年間)となります

▽割合助成から定額助成に!
注意!!令和6年度までに家賃助成を受けたことがある方は、令和6年度までと同じ助成内容で今まで受けた分と合わせて上限60か月まで受けることができます。

■用語解説
若年世帯:世帯で主に収入のある方の年齢が35歳以下の世帯
子育て世帯:18歳(高校生)以下の子どもを養育している世帯または妊婦のいる世帯
町外転入者:奈井江町以外から転入してきた者又は転入後5年以内の者
子ども加算:養育している18歳以下の子ども(胎児を含む)1人につき30万円加算

問合せ:企画財政課政策推進係
【電話】65-2112