- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道奈井江町
- 広報紙名 : 広報ないえ 令和7年10月号
糖尿病は、血液中のブドウ糖の濃度(血糖値)が異常に高くなる病気です。奈井江町は、血糖値が高めの方が、全国や全道などに比べて多いことがわかっています。血糖値が上がる原因は遺伝やストレス、生活習慣など様々ですが、今回は糖尿病予防のためにぜひ生活に取り入れてほしいポイントを4つご紹介します。
■ポイント(1)食物繊維をしっかり摂る
⇒日本人は全体的に食物繊維不足の傾向があるので、野菜、海藻、きのこなどで積極的にとっていくことが大切です
■ポイント(2)体重を毎日測る
⇒体重を定期的に測ることで、自分の現状確認や体重増加防止になります
■ポイント(3)間食の内容や時間を見直す
⇒頻度を減らす、時間帯を昼間にするなどで血糖値が安定します
■ポイント(4)毎日10分程度動く時間を増やす
⇒続けやすい運動を10分程度継続することで、血糖値上昇を抑える効果があるといわれています
■血糖値が高いことは、どうやってわかるの?
健診等の結果にのっている「HbA1c」「空腹時血糖」「尿糖」で血糖が正常かを見ることができます。血糖が高い状態が続いていると、血管がダメージを受けて重篤な合併症につながってしまいます。定期的な健診や受診で、自分の体の状態を確認することも大切です!
問い合わせ:保健センター
【電話】65-2131