くらし 暮らしの情報informationーお知らせ(2)ー

■巡回無料法律相談会
深川総合法律事務所による巡回無料法律相談を実施します。他町での参加も可能です。ご希望の方は予約先へご連絡ください。

▽沼田町
日時:11月21日(金)14時~17時
会場:健康福祉総合センター「ふれあい」相談室
予約先:沼田町役場総務財政課
【電話】0164-35-2111

問合せ:総務課総務担当
【電話】77-2211

■国民年金保険料の控除証明書が送付されます
年末調整や確定申告の際に、国民年金保険料を社会保険料控除として申告する場合は、今年1年間に納付した国民年金保険料を証明する「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」(はがき)は日本年金機構から毎年10月下旬から11月上旬にかけて順次送付されます。(10月1日以降に初めて保険料を納付された方には、翌年2月上旬に送付されます)
証明内容は、本年1月~9月末までに納付された年金保険料額と年内に納付が見込まれる納付見込み額です。年末調整または確定申告の手続きの際は、この証明書や領収書の添付が必要となりますので、大切に保管してください。

問合せ:
ねんきん加入者ダイヤル【電話】0570-003-004
砂川年金事務所【電話】52-2144
住民課福祉担当【電話】77-2212
確定申告について…出納室税務会計担当【電話】77-2246

■消防署からのお知らせ
▽普通救命講習
日時:12月5日(金)13時~16時
場所:滝川地区広域消防事務組合消防本部3階講堂
内容:心肺蘇生法(AEDの使用法を含む)
定員:30名(定員に到達次第受付を終了します)
受講料:無料
申込先:滝川消防署警防課
※講習修了者には「普通救命講習修了証」を交付します。

問合せ:滝川消防署江竜支署
【電話】75-3119

■浄化槽を設置される方へ
雨竜町では農業集落排水事業地区を除く地区において、浄化槽を設置しようとする方に対し、補助金を交付しています。令和8年度に設置予定の方は、11月28日(金)までに住民課福祉生活環境担当までご連絡ください。

問合せ:住民課福祉生活環境担当
【電話】77-2212

■税を忘れずに納めましょう
固定資産税第4期と国民健康保険税第5期の納期限は12月1日(月)です。忘れずに納めましょう。
期限内に納められない場合は督促状が発付されます。
固定資産税は、今回が年度内の最終納期限になります。納め忘れがないかを今一度確認しましょう。

問合せ:出納室税務会計担当
【電話】77-2246