雨竜町(北海道)
新着広報記事
-
その他
今月の表紙 はじける笑顔輝く! 小学校学習発表会 関連記事:本紙P3掲載
-
イベント
秋の大収穫感謝祭・新米祭り2025 「秋の大収穫感謝祭・新米祭り2025」が9月28日、道の駅「田園の里うりゅう」で開催され、会場は新米を目当てに大勢の来場者で賑わいました。 販売開始時間前から新米の特価販売や厚岸漁協直売店の海産物などに長蛇の列ができていました。また、大もちまき大会では100kg分のもちがまかれ、大人も子どもも夢中で手を伸ばしました。ほかにも、5合升を使った新米のすくい取りやピエロのバルーンパフォーマンス、手作りワ...
-
子育て
Town Topics まちの話題 ■雨竜小と田中学園が合同稲刈り体験 6月11日の合同田植え体験で植えた苗が収穫時期を迎え、10月2日に田中学園立命館慶祥小学校3年生51人が再び町実証圃場を訪れ、雨竜小学校4年生14人、5年生13人と一緒に稲刈り体験をしました。 開会式で雨竜小5年の渡部澪さんは「田中学園の皆さん、札幌からきてくれてありがとうございます。稲刈りは楽しいのでいっぱい楽しんでください」とあいさつしました。また、稲刈りを...
-
くらし
水道事業報告 Waterworks Enterprise 西空知広域水道企業団 令和7年度上半期(4月1日~9月30日)に行われた、水道事業の概況をお知らせします。 ■給水件数と人口(令和7年9月末) ■配水の状況(有収水量)(令和7年4月1日~9月30日分・単位/立方メートル) ■経理の状況 ▽収支の概要(令和7年4月1日~9月30日分) 資産の現在高:57億2,585万5千円 負債の現在高:32億2,496万4千円 資本の現在高:25億0,089万1千円 主な事業内容とし...
-
くらし
11月はねんきん月間 11(いい)月30(みらい)日は「年金の日」です(1) 公的年金制度は、働く世代が保険料を納めることによりお年寄りの世代を支えていく「世代と世代の支え合い」を基本としています。 保険料を納めることは、自分の将来のためばかりではなくみんなのためにも大切な義務です。 いざというとき、また老後の安心のため、保険料は忘れずに納めましょう。 ■国民年金にはみんなが加入します 国民年金には20歳から60歳までのすべての方が職業や所得に関係なく加入します。 加入者は...
広報紙バックナンバー
-
広報うりゅう 2025年11月号
-
広報うりゅう 2025年10月号
-
広報うりゅう 2025年9月号
-
広報うりゅう 2025年8月号
-
広報うりゅう 2025年7月号
-
広報うりゅう 2025年6月号
-
広報うりゅう 2025年5月号
-
広報うりゅう 2025年4月号
-
広報うりゅう 2025年3月号
-
広報うりゅう 2025年2月号
-
広報うりゅう 2025年1月号
-
広報うりゅう 2024年12月号
-
広報うりゅう 2024年11月号
自治体データ
- HP
- 北海道雨竜町ホームページ
- 住所
- 雨竜郡雨竜町字フシコウリウ104
- 電話
- 0125-77-2211
- 首長
- 白川 久純
