子育て 幼児センター卒園記念制作
- 1/21
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道中川町
- 広報紙名 : 広報ナカガワ 令和7年4月号
■「バードコールづくり」、「鹿角のキーホルダーづくり」、「木のアクセサリーづくり」
中川町では、森林環境譲与税を財源に、子育て支援センターや教育委員会と連携し、木育教室を行っています。
◇卒園記念制作
2月6日(木)、28日(金)にノーザンアルケミーの山﨑哲平さんを講師に招き、「バードコールづくり」、「鹿角のキーホルダーづくり」「木のアクセサリーづくり」を行いました。
3月で幼児センターを卒園する5歳児のみんなで行った卒園記念制作です。
◇バードコール
バードコールづくりでは、好きな形の鹿角を選び、山﨑さんに補助してもらいながら電動ドリルで金具を差し込むためのネジ穴を開けました。完成したバードコールを早速鳴らし、音の違いを聴き比べていました。
◇鹿角のキーホルダー
鹿角のキーホルダーは、3つのパーツに分かれた小さな鹿角のビーズに、好きな色の紐を3本通して結び合わせます。ビーズに空けられた小さな穴に紐を通すという繊細な作業に「むずかしい!」と苦戦しつつも、最後には自分だけのキーホルダーを完成させました。
◇木のアクセサリー
木のアクセサリーづくりは円形の木に好きな絵や模様を描いてボールチェーンを付けます。鹿角キーホルダーほどの繊細な作業ではなかったため、皆自由に、迷いなくペンを走らせました。好きなキャラクターや動物、果物などが描かれ、個性が現れる作品ができあがりました。