中川町(北海道)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度 町の補助・助成事業(1) 町民の皆さまに係る町の補助や助成事業をお知らせします。 申請の方法や内容の詳細につきましては各担当までお問い合わせください。 ■住民課住民生活係 7-2814 ◇地域交通・地域活動支援・価格高騰支援 事業名:地域コミュニティ交付金 概要:自主的な地域住民活動を推進するため、小規模自治会の運営に対し、補助を行います。 対象事業: (1)講演会、実習会などの開催 (2)体育、レクリエーション等に関する...
-
くらし
令和7年度 町の補助・助成事業(2) ◇保健支援 事業名:看護師就業支度金貸付金 概要:中川町立診療所に就業しようとする看護師、准看護師に就業支度金を貸付する。 対象者:現に看護師国家試験又は准看護知事試験に合格し、中川町立診療所に勤務しようとする者(嘱託職員及び臨時的任用職員として勤務しようとする者を除く。) 貸付額:就業支度金 100万円 ◇健康づくり 事業名:各種予防接種助成 概要:里帰り出産等の理由により、町外で定期予防接種を...
-
くらし
令和7年度 町の補助・助成事業(3) ◇就業支援 事業名:UIJターン新規就業支援事業支援金 概要:人手不足に直面している地域の中小企業等の人材の確保及び東京圏から北海道へのUIJターンによる起業・就業の促進を図り、活気ある地域づくり・地域経済の維持に向け、東京圏からの呼び込み・呼び戻しを図ります。北海道と道内63市町村が共同で地域再生計画を申請します。 対象者: ・連続して5年以上、東京23区に在住または、通勤していた。 ・北海道の...
-
くらし
地域活性化起業人に林大輔さんを委嘱 4月1日(火)に副業型地域活性化起業人として株式会社スマイルズ(東京都)に勤務する林大輔さんを委嘱しました。 林さんには、町やふるさと納税のPRについて支援をいただき、町の知名度アップやふるさと納税額の向上を目指します。 任期は3年間の予定です。 ※株式会社スマイルズ →三井不動産(株)、(株)ポーラ、京セラ(株)、キッコーマン食品(株)など大手企業や江東区など行政のブランディング、プロモーション...
-
くらし
ナカガワのトピックス ■5/10(土)・17(土)・24(土)・31(土) 花たびそうや号・花たびマルシェ 天塩中川駅にて、JR北海道が運行する花たびそうや号とそれに合わせて花たびマルシェが開催されました。 花たびそうや号の乗客や町民の皆さんは誉そばや山菜天ぷら、地域おこし協力隊によるハンバーガーやフライドポテトをはじめとした中川町でしか食べられない飲食物やJRグッズを買い求めていました。 また、今年は10日と31日に...
広報紙バックナンバー
-
広報ナカガワ 令和7年6月号
-
広報ナカガワ 令和7年5月号
-
広報ナカガワ 令和7年4月号
-
広報ナカガワ 令和7年3月号
-
広報ナカガワ 令和7年2月号
-
広報ナカガワ 令和7年1月号
-
広報ナカガワ 令和6年12月号
-
広報ナカガワ 令和6年10月号
-
広報ナカガワ 令和6年9月号
-
広報ナカガワ 令和6年8月号
-
広報ナカガワ 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 北海道中川町ホームページ
- 住所
- 中川郡中川町字中川337
- 電話
- 01656-7-2811
- 首長
- 石垣 寿聡