くらし 教育委員会だより 夢つうしん(お知らせ)

■元気アップ運動ひろば
武道館を様々な種目の運動スペースとして開放する「元気アップ運動ひろば」を実施しています。卓球やバドミントン、親子での運動遊び、各種トレーニングなど様々な用途で実施可能です。
今年度から新たにピックルボールの実施も可能となりました。どうぞお気軽にご利用ください。
なお、武道館専用使用時は開放出来ませんので、ご確認ください。
時間:
火〜金)10時〜21時
土日祝)10時〜17時
対象:幼児〜一般成人(小学生以下保護者同伴)
料金:1回100円(使用料)
(高校生以下無料)
アメリカ発祥のラケットスポーツで、テニスと卓球とバドミントンの特徴をあわせた競技です。

問合せ:スター
【電話】2・2261

■屋外体育施設
屋外体育施設の利用が開始しています。団体での利用には事前に申請が必要となりますので、社会教育課にお申込みください。
◇各施設共通事項
期間:11月9日(日)まで
使用料:高校生以下は無料

◇屋外体育施設一覧
・パークゴルフ場
100年広場、若佐、浜佐呂間

・総合グラウンド
野球場、ソフトボール場

・ゲートボール場
100年広場、若佐

・多目的広場

・テニスコート
佐呂間、若佐、浜佐呂間
※ただし、ソフトボール場については5月中旬の利用開始を予定しています。

問合せ:社会教育課
【電話】2・1295

■蔵書点検による臨時休館
図書館と若佐支所・浜佐呂間出張所の図書室は、図書の点検(蔵書点検)を行うため、5月15日(木)から18日(日)まで臨時休館します。
休館中はご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。

問合せ:図書館
【電話】2・2215

■図書館プチ情報
インターネット所蔵検索システム(WebOPAC)のブックリスト機能を使えば、借りた本を記録して、読書ノートのように使うことができます。「前に借りたあの本なんだっけ?」という時にとても便利です。
また、読んだ感想を書いたり、これから読みたい本もリストに登録できますので、ぜひご活用ください。
※詳しい設定等については図書館までお問い合わせください。

問合せ:図書館
【電話】2・2215

■スポーツ推進委員
町民の皆さんのスポーツ活動をお手伝いするため、佐呂間町ではスポーツ推進委員を設置しています。
スポーツ推進委員は、スポーツ振興のための調査や審議、実技指導、社会体育事業に対する協力や指導助言を行い、生涯スポーツ推進のための活動を行います。ご意見・ご相談等があればスポーツ推進委員までお声掛けください。
なお、スポーツ推進委員企画として「スターまつり」や「健康ウォーキング」を予定していますので、ぜひ、ご参加ください。
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:社会教育課
【電話】2・1295