- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道様似町
- 広報紙名 : 広報さまに 令和7年9月号
■狩猟期間中の道有林への入林自粛について
エゾシカ狩猟期間中(10月1日から3月31日まで)は、多くの狩猟者が道有林へ入林します。狩猟に伴う事故防止のため、この期間の狩猟目的以外での入林はお控えくださるようお願いします。
エゾシカによる森林等被害を低減するため、みなさまのご理解とご協力をお願いします。
問い合わせ:産業課林務係
【電話】36-2113
■令和7年度 狩猟免許試験のお知らせ
試験日時:12月7日(日)午前9時から
事前申請受付:9月2日(火)から17日(水)まで
試験申請受付:11月4日(火)から21日(金)まで
事前講習会:11月30日(日)
試験場所:浦河町 日高合同庁舎
※詳細は日高振興局ホームページをご覧ください
問い合わせ:産業課林務係
【電話】36-2113
■様似町議会9月定例会開催のお知らせ
様似町議会9月定例会を次の日程で予定しています。
日程:9月9日(火)~12日(金)
■マイナポータルを利用した国民年金関係の電子申請について
次に挙げる国民年金の手続きは、マイナポータルを利用して電子申請ができます。詳細は、日本年金機構のホームページをご覧ください。
▽電子申請可能な申請書等
・国民年金被保険者の資格取得(種別変更)の届出
・付加保険料納付(辞退)の申出
・付加保険料納付該当(非該当)の届出
・国民年金保険料免除・納付猶予申請
・学生納付特例申請
・産前産後免除該当の届出
・口座振替納付(変更)申出兼還付金振込方法(変更)の申出
・口座振替辞退の申出
問い合わせ:税務町民課国民年金係
【電話】36-2112
■所得税の基礎控除の見直し等の個別相談会を開催します
令和7年度税制改正による基礎控除の見直し等について、令和7年12月に行う年末調整など、令和7年12月以降の源泉徴収事務に変更が生じるため、個別相談会を開催します(電話による事前予約制)。
開催日:
(1)11月19日(水)
(2)11月27日(木)
場所:浦河税務署
問い合わせ:浦河税務署
【電話】0146-22-4133
問い合わせ:
総務課【電話】36-2111
企画調整課【電話】36-2122
税務町民課【電話】36-2112・2114
産業課【電話】36-2113
建設水道課
(建設担当)【電話】36-2115
(水道担当)【電話】36-2116
出納室【電話】36-2117
商工観光課【電話】36-2119
議会事務局【電話】36-2141