- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道様似町
- 広報紙名 : 広報さまに 令和7年10月号
■10月の特集コーナー
▽「怪談・おばけ」特集
9月29日から、NHKの連続テレビ小説「ばけばけ」の放送が始まります。明治時代の作家・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)とその妻のセツをモデルにした作品です。小泉八雲はギリシャ生まれで後に日本人に帰化しており、日本の民話や怪談話を英語でまとめた「怪談」が有名です。また、10月にはおばけの仮装等の風習があるハロウィンもあります。10月の特集では、小泉八雲の関連本や、ハロウィンの本、怪談・おばけの本など、たくさんの本を集めました。他にも、館内では常時10か所程度で様々な特集展示を行っていますので、ぜひご覧になってください。ご来館、お待ちしております。
■ハロウィンおはなし会
今月のおはなし会は、なんと「夜のおはなし会」です!いつもは入れない夜の図書館で絵本や紙芝居を楽しみませんか?対象は幼児~小学生です。事前のお申し込みは不要ですので、お気軽にご来館ください。来場者にはささやかなプレゼントをご用意してお待ちしております★
※通常は18時閉館ですが、この日は19時半まで開館予定です。貸出等の通常のご利用もお待ちしております。
10月29日(水)19:00~19:30
町立様似図書館 おはなし室
■本の出張貸出
10/8(水)15:00~15:30
西町生活館
■本のリサイクル市
小説や絵本などのリサイクル市です。今回はいつもより多い、800冊の本が並ぶ予定です!何冊でもご自由にお持ちください。
10/15(水)~11/16(日)
様似図書館ロビー
なくなり次第終了します
■10月の図書館お休み
6日(月)・14日(火)・20日(月)・27日(月)・31日(金)
・13日(月・祝)は開館日です。翌火曜日が振替休館日となります。
■10月11日(土)~13日(月)、図書館まつりを開催します。日本酒の試飲等ができる講演会や、児童向けの科学実験教室、鬼滅の刃の映画上映会、紙芝居の自転車がやってくるおはなし会等楽しいイベントがたくさん!詳細は広報の本紙7ページや図書館のホームページをご覧ください。
