- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道新ひだか町
- 広報紙名 : 広報新ひだか 2025年11月号
『国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入している40歳以上の皆さんへ』
この健診は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した、生活習慣病予防のための健診です。
メタボリックシンドロームは自覚症状がなく、生活習慣病(高血圧症、高血糖、脂質異常症など)が重なっている状態です。
身体が今どのような状態にあるか、チェックしましょう。
なお、後期健診は無料受診できます。特定健診は1,500円で受診できますが、今年度40歳、50歳、66歳になる方は無料です。
受診までの流れ:
(1)健診を受けることができる医療機関に電話で予約する。
(2)受診日は朝食は取らず、受診券と保険証・資格確認書などを持参し、医療機関を受診する。
※受診券は、4月下旬に郵送しています。なお、再発行を希望される方は、役場担当窓口までお問い合わせください。
※受診期間は、3月31日までです。

※上記以外の医療機関では受診券を使用することができません。
※発熱、咳など体調不良があるときは、無理をせず、健診の受診を控えるようお願いします。
町では、今後の保健事業に役立てることなどを目的として、既に人間ドックや定期的に検査を受けている方の血液検査および尿検査の結果について、役場担当窓口または保健福祉センター健康推進課への提出をお願いしています。
特定健診に関するアンケート実施中です。広報紙下記二次元バーコードからご回答ください。
※二次元コードは広報紙14ページをご覧ください。
問合せ:静内庁舎福祉課
【電話】49-0291
