子育て みらつぐ

■清水をみらいにつなぐ vol.26
Connect to the Future of SHIMIZU

◇まちの魅力を感じて欲しいです‼
若原 めいさん
清水中学校2年生

しみず「教育の四季」子どもフォーラムで、清水中学生が“地域の魅力を伝えるマンホールの製作”を提案していて、そのときに私が応募したデザインが清水町の新しいマンホールに選ばれました。清水町は人よりも牛が多いので、自然豊かな環境で牛がリラックスしている表情にしたのがデザインのポイントです。選ばれると思っていなかったので驚いたのと、家族に「選ばれて良かったね」と言われてすごくうれしかったです。実物を見てみると、自分が描いた絵がマンホールになっているのを実感して感動しました。
ハーモニープラザ横(向かって建物左側の通路)に設置されるので、マンホールを見てくれた人には、自然の豊かさや牛の表情から、まちの魅力を感じて欲しいと思います。
将来の夢は、まだはっきりと決まっていませんが、自分の好きなことができる職業に就きたいので、学校の勉強にはしっかりと取り組むようにしています。私はお姉ちゃんが大好きで、勉強を頑張っているお姉ちゃんみたいな努力家になりたいです。
学校の行き帰りなどで、まちの人たちに挨拶したときに、にっこりした笑顔で返してくれて、人が優しいところが清水町の好きなところです。